いろどり

いろどり

最近の記事

小さな光に溢れる喜怒哀楽

今日はいつもとは全く違う投稿です!山梨県にあるほったらかしキャンプ場からの夜景に感動して描いてみました✨水彩画です。 丘の上から街を見るとたくさんの小さな光があって、この中で皆怒ったり泣いたり悩んだり、私もそうして苦しみながら生きてきたけど、こんなに街は広いんだなぁと気付いたその瞬間に心がスッと軽くなりました✨その時に悩んでたことは本当に重要だったけど、こんなに小さな光の中で、その光は無限に広がっているのにそれになかなか気づかないでいたかなと思います。逃げ場がないような

    • 元女性警察官が“ハコヅメ“を見て

      今期のドラマで放送されていた“ハコヅメ“毎週とても楽しく見ていました☺️✨ 私は交番での勤務は警察学校を卒業して約2年間くらいでしたが、町山交番並みに忙しい場所だったので本当に濃い毎日を過ごしていたことをドラマを見ながら思い出していました、、!途中出勤出来なくなり部屋で1人うずくまっている河井を見て自分を思い出しました😅 まず始めに永野芽郁ちゃん演じる新人巡査河井の髪型が当時の自分の髪型と全く同じで面白かったです🤣(当時22、3?) 因みに警察学校の時はもっと短いです。

      • 様々な情報で何を食べたら良いのか分からなくなったら、、②

         前回の記事で健康に良い食材、アメリカ国立がん研究センターで発表したがん予防効果のある食品ピラミッドを参考にしながら書かせて頂きましたが、そのピラミッドの頂点最強の野菜は①にんにくでした!続いて②キャベツ③大豆食品と紹介をしましたが今日はあと4つ紹介したいと思います! ④しょうが  しょうがも抗がん食材1軍です。殺菌作用がありますが加熱すると生の時の血行促進、免疫アップ、抗酸化、抗糖化作用にプラスして内臓から体を温め脂肪燃焼、コレステロール値の低下、便秘解消効果もあります

        • 様々な情報で何を食べれば良いのか分からなくなったら、、

          結局健康の為に何を食べれば良いのか農薬、添加物、化学物質、人工甘味料、酸化、糖化、健康に良い、悪い、嘘の情報、、 たくさんの物に溢れた社会、この溢れる膨大な情報社会の中、何が正しいのか、何を信じたら良いのか私も時々分からなくなります。こっちでは安全といわれてるのに、こっちだと危険。これは健康に良いと聞くけど、この本では悪いと書いてある。。。一体何を信じたら良いの〜〜 食育アドバイザーを取得してから、私も色々食に関する本を読んできました。現段階で思ったことは結局 “偏りを

          毎日の食事が老けていく原因だった!?

          歳をとれば老けるというのは当たり前とされていますが、その多くの病気や身体の不調は“糖化“といわれるものによって引き起こされるのです。アンチエイジなどで“酸化“によって老化するということにもよく注目されていましたが、実は酸化よりも糖化の方が老化の大きな原因であると医学会でも少し前から注目されています。また糖化が起きると同時に酸化も起こるということが分かっているのです! そもそも糖化ってなに?糖化によって体内でつくられるのは悪玉物質『AGE』という物質で、毎日体の中で生まれてい

          毎日の食事が老けていく原因だった!?

          警察官時代の食生活

          ゆっくり食事をしている時間はない!警察官はとにかく年功序列、階級社会です。一番下っぱはもちろん一番朝早く出勤し、掃除や準備をします。始業時間の1時間〜1時間半前、場合によっては2時間前(今思うと本当に、、、)には出勤しています。寮であれば近いのでまだ良いのですが、私は途中から実家から通勤をしていたのでとにかく朝が早い。私はギリギリまで寝ていたかったので5時に起きて5時20分の電車に乗るというような生活、行事があれば4時代の電車に乗ることもよくありました。もちろん朝ごはんを食べ

          警察官時代の食生活

          本当に身体に良い食べ物はTVでやらない!?

          ある時TVを見ていると食育インストラクターの資格を持っていると紹介された芸能人がオリジナル料理をつくるという番組をやっていました。 私も資格を取得したばかりだったので、興味深々でみていると、ん?わざわざその食材を使うの!?え、全然健康じゃないじゃん!!と資格取得して間もない私でも分かるような材料を使って料理を作り、スタジオの芸能人達が美味しい!凄い!と盛り上がっている場面を見て違和感を感じました。 それ以降も発癌性があるような食材を使い、料理を披露する芸能人家族の映像や、

          本当に身体に良い食べ物はTVでやらない!?

          誰でも分かる人口甘味料の怖さ⚠️⚠️

          ●コーラはスティックシュガー19本分●炭酸飲料、甘いジュース、お砂糖の入った紅茶、コーヒー、スポーツ飲料、、昔から甘い飲み物が大好きで一日に何本も飲むこともありましたが、食育の勉強をして食生活を変えてから、今は甘くて一本飲み切ることが出来なくなりました。今までの自分が恐ろしいです。 誤解して欲しくないのは糖分が悪いということではありません。糖分は貴重なエネルギー源です。問題なのは身近にある食べ物、飲み物に糖分が使われすぎているということを知らないでいることです。では一日にど

          誰でも分かる人口甘味料の怖さ⚠️⚠️

          TVでは報道しない発癌性物質のある怖い食品添加物

          添加物に関心のある方であれば必ず見たことがある、知っているという危険性の高い添加物を記載したいと思います! ●亜硝酸ナトリウム●→主に加工された食品に鮮やかな色をつけるために使われる「ハム、ベーコン、たらこ、ソーセージ、コンビーフ等」 これ単体でも毒性はありますが、この添加物と肉や魚に含まれている2級アミンという成分と合わさると強い発癌性物質が生まれます! 更に危険な食べ合わせ!ほうれん草✖️ベーコンはよくレストランでも販売していますが、ほうれん草の硝酸とベーコンのタン

          TVでは報道しない発癌性物質のある怖い食品添加物

          誰でも分かる農薬の怖さ

          □レモン✖️紅茶で発癌性物質!!□ 普段当たり前に飲んでいるもの食べているものの食べ合わせによって癌が発生しているなんてとても怖いですよね!!その中の一つにレモンティー☕️🍋がありますが、実はこれはレモンが重要です。主に海外輸入されたものは国内産では使用が禁止されている農薬(収穫後に散布される農薬=ポストハーベスト農薬)が使われています。海外から輸入されたものに関しては使用禁止条例が適用されないからです。防カビ剤のOPP(オルトフェニルフェノール)と紅茶のカフェインが合わさ

          誰でも分かる農薬の怖さ

          誰でも分かる食品添加物の見方〜その食品本当に安全ですか?!

          ●食品添加物の見分け方食品添加物の表示は原材料の表示と共にパッケージに記載してありますが、実は使用量の多い順番に記載がしてあるんです。 その為表示を見れば原材料で何が使用されているかと同時にどんな添加物が多いのかも判断することができます✨ /スラッシュ以降が添加物の表示になりますので、この商品はこめ油が一番多く入っており、添加物はパプリカ色素のみということになります! 添加物は物質名(名称別名、簡略名、類別名)を表示しなければなりませんが、例外もありそれは食品中にも在中

          誰でも分かる食品添加物の見方〜その食品本当に安全ですか?!

          誰でも分かる食品添加物の怖さ

          ●食品添加物ってなに?● 食品の品質を保つため、見た目を良くするため等に使われているもの。商品のパッケージの原材料名欄を見てみるとどのような添加物が使われているか必ず書いてあります。 保存料、乳化剤、甘味料、着色料、漂白剤、かんすい、酸化防止剤、、、etc 知らず知らずのうちに毎日口にしている添加物、、 厚生労働省の調査によると日本人の食品添加物摂取量は年間約1、2kg(飲食店で使用している添加物は計算外なので実際にはもっと多い)であり海外では危険性があると使用を禁止

          誰でも分かる食品添加物の怖さ