見出し画像

渡辺京二(1930.8.1-2022.12.25 )『あなたにとって文学とは何か 九文協レクチャー』九州文化協会 忘羊社(制作・発売)2021年5月刊 32ページ  2021年2月6日 熊本市現代美術館アートロフト 動画(1:14:17)

渡辺京二(1930.8.1-2022.12.25 )
『あなたにとって文学とは何か
 九文協レクチャー』
九州文化協会 忘羊社(制作・発売)2021年5月刊
32ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4907902271
「「文学に目覚めたときというのは、 まさに革命だった」
「文学というのは、『私はこう生きています』という表現であって…
同時に、他者への眼差しというものを持って、世間の中に入っていって、
一人ひとりの人間が生きている姿に興味を持つ、ということなんでしょうね。」
*本書は2021年2月、熊本で行われた同名の講演を収録した小冊子です。
*少部数での刊行のため、売り切れ次第販売終了となります。」

九州文化協会 文学カフェin熊本
講師 渡辺京二 氏
「あなたにとって文学とはなにか」
1:14:17
https://www.youtube.com/watch?v=YlJfhNRc0Mc

「2021年2月6日熊本市現代美術館アートロフトにて
文学カフェin熊本 講師 渡辺京二 氏
「あなたにとって文学とはなにか」
を開催いたしました。
文学の奥深さに戸惑いながらも、心地よい時が流れる文学カフェ
これまでの文学、これからの文学とはなにか
私達にはまだまだ学ぶべきことが多いようです、
伝えたい想いは筆の中で時を待つ。
1930年、京都府生まれ。1938年、中国・北京に移住。父は映画館の支配人をしていた。その後大連に移り小学校から中学校時代を過ごす。
1947年、日本へ引揚げ。旧制熊本中学校に通い、
1948年日本共産党に入党。同年第五高等学校に入学するが、
翌年に結核を発症、1954年までの約4年半療養生活。その後、
法政大学社会学部卒業。
書評紙日本読書新聞編集者、河合塾福岡校講師を経て
2010年熊本大学大学院社会文化科学研究科客員教授に就任した。
多数の著作のうち
『北一輝』により第33回毎日出版文化賞。
『逝きし世の面影』により第12回和辻哲郎賞を受賞。
『黒船前夜』により第37回大佛次郎を受賞。
『バテレンの世紀』により第70回読売文学賞を受賞。」

福岡市総合図書館蔵書(複本12冊)
2021年11月17日読了

2021年2月6日熊本市現代美術館アートロフト
文学カフェin熊本
渡辺京二
「あなたにとって文学とはなにか」
聴講者 約30人

1930年8月1日生まれな渡辺京二さんの講演録。

「今は小説を読む暇なんてないの。もう九十だからねぇ。
最後にね、日本の近代、つまり明治・大正から敗戦までの
日本近代史を書こうと思っていて、文献を山ほど集めてるの。
全集なんか60セットくらい。とにかく買い込んで買い込んで、
いつか読もうと思っていたんだが、"いつか" なんて無い!
ということがわかってきた。
だけど、金出して買ったんだから読まないと損だ、
なんて貧乏人根性が出てきた。
諭吉全集、
漱石全集、
中江兆民全集、
田中正造全集、
いろいろあるんだから読むだけでも大変だ。
今からそれをやろうとしている。」
p.14-15

渡辺京二
『夢ひらく彼方へ 上』
亜紀書房 2019.10
https://www.amazon.co.jp/dp/4750516090
https://www.facebook.com/tetsujiro.yamamoto/posts/3170146909726593
熊本市橙書房で2019年1月から月に二回行われた講義録14篇。
「石牟礼道子さん[1927.3.11-2018.2.10]が亡くなられ、
病を抱えた彼女の老後の世話をする責任がなくなって、
楽になりそうなものなのに、逆にどっと疲れが出てきた。
88歳ですから、老衰も当然。
自分が心身ともに衰弱しているのに気づきました。
心身ともに何か暗い穴倉に拘束されているように
しんどかったのです。」
p.9「第一講 読書について」

の二年後です。
ご健筆を祈念いたします。
[2022年12年25日逝去]

「長話をしましたが、あなた方のためになるかならないか、
本当に申し訳ないけど、これはあなた方が悪いの。
私なんかの話を聞きにくるんだからさ(笑)。」
p.26

読書メーター
渡辺京二の本棚
登録冊数3冊
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11486749

https://note.com/fe1955/n/ne4a8afa9161b

https://www.facebook.com/tetsujiro.yamamoto/posts/3170146909726593


昨日拾い読みした本。 渡辺京二『夢ひらく彼方へ 上』亜紀書房...

Posted by 山本 鉄二郎 on Wednesday, November 6, 2019


いいなと思ったら応援しよう!