![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101258638/rectangle_large_type_2_b9e8ef98b798d650b067b539504947ef.jpeg?width=1200)
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)・関川夏央(1949.11.25- )『「坊っちゃん」の時代 第五部 不機嫌亭漱石 谷口ジローコレクション』双葉社 2022年2月刊 B5判 324ページ
![](https://assets.st-note.com/img/1679853475701-tss9JWHIND.jpg?width=1200)
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
関川夏央(1949.11.25- )
『「坊っちゃん」の時代 第五部 不機嫌亭漱石
谷口ジローコレクション』
双葉社 2022年2月刊 B5判 324ページ
2022年2月9日購入 アマゾン 3850円
https://www.amazon.co.jp/dp/4575317039
「世界的に高い評価を受けグローバルなマンガアーチスト谷口ジロー。
今回は小学館との共同出版で全10冊を刊行。「谷口ジローコレクション」と銘打ち、B5判の特製本となります。10月より毎月刊行。小学館は 1父の暦 2遥かな町へ 3欅の木 4冬の動物園 5青の戦士を刊行。双葉社は「坊っちゃん」の時代シリーズ5冊を刊行。」
試し読み(~18ページ)
https://viewer-trial.bookwalker.jp/03/15/viewer.html?cid=93675cab-0204-45d6-807e-06b61aa4e066
付録 別冊小冊子
『「紙」が語ること 谷口ジローの世界 10』8ページ
川上弘美
(1958.4.1- )「オーケストラ」p.1-4
陣野俊史
「「歩くひと」と「視るひと」のあいだに」p.5-8
『週刊漫画アクション』
1996年4月9日号~11月9日号
初版単行本
双葉社 1997年8月刊 A5判 312ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4575935239
![](https://assets.st-note.com/img/1679854233143-EVGBVZVqWE.jpg?width=1200)
「第一章 雨降る」
「第二章 臍下三寸(せいかさんずん)」
「第三章 幽明混沌」
「第四章 立秋小康」
「第五章 秋風を聴く」
「第六章 忘るべからざる二十四日」
「第七章 先生、なぜこちらに?」
「第八章 一本梶棒土俵入」
「第九章 時の河」
「第十章 あなたは画(え)だ」
「第十一章 光年の孤絶」
「第十二章 秋天白露」
「第十三章 蒼穹無疆(そうきゅうむきょう)」
「第十四章 煢然(けいぜん)として独り老ゆ」
「第十五章 明治が終焉(しゅうえん)する」
![](https://assets.st-note.com/img/1679854379927-l30OjXDUm4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679854413675-qSnf6bK9FN.jpg?width=1200)
関川夏央
「修善寺の大患と漱石の死生観」p.171-174
『家はあれども帰るを得ず』文藝春秋 1992.4
https://www.amazon.co.jp/dp/4163463704
関川夏央
「『「坊っちゃん」の時代』完結」p.309-311
![](https://assets.st-note.com/img/1679854554116-cnldrx7TJ5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679854584546-iw7M4nVOy5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679854618245-1gteMH69Km.jpg?width=1200)
上杉忠弘(1966- )「優れた作家は同じモチーフを繰り返す」
『谷口ジロー原画集 描線に込めるひと』玄光社 2021.12 p.160
https://www.amazon.co.jp/dp/4768315577
「アシスタントの時期ですが、『秋の舞姫』から『明治流星雨』の途中までです。最初に驚いたのは、背景についての指示がほとんどないことでした。人物だけペンが入っていて、後は簡単なアタリが鉛筆で描かれていて。それが資料と一緒に渡されるだけ。それで「何かすごいの描いてよ」と。
こう言うと、アシスタントが任されて勝手に描いているように聞こえますが、実際には資料とペンの入った人物やサッと描かれたアタリで、描かなきゃいけないものはきっちり決まっているんで、それが描けるかどうかの問題なんです。1枚描くのにすごく時間がかかる。
それでアシスタントが手一杯の時、谷口さんが自分でササっと背景描くことがあるんです。それが恐ろしい速さで。アシスタントがいなくても全部自分で描けるんじゃないかと思いました。」
読書メーター
谷口ジローの本棚(登録冊数72冊 発行年月順)
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091257
マンガの本棚(登録冊数1776冊 作家名五十音順)
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091192
![](https://assets.st-note.com/img/1679852443559-0KdzOGASuZ.jpg?width=1200)
https://note.com/fe1955/n/nc8051ce664b7
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
関川夏央(1949.11.25- )
『「坊っちゃん」の時代 第四部 明治流星雨
谷口ジローコレクション』
双葉社 2022年1月刊 B5判 304ページ
https://note.com/fe1955/n/n69d86ebfba09
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
関川夏央(1949.11.25- )
『「坊っちゃん」の時代 第三部 かの蒼空に 谷口ジローコレクション』
双葉社 2021年12月刊 B5判 316ページ
https://note.com/fe1955/n/n68d03ae2f875
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
関川夏央(1949.11.25- )
『「坊っちゃん」の時代 第二部 秋の舞姫 谷口ジローコレクション』
双葉社 2021年11月刊 B5判 296ページ
https://note.com/fe1955/n/n035843f45230
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
関川夏央(1949.11.25- )
『「坊っちゃん」の時代 谷口ジローコレクション』
双葉社 2021年10月刊 B5判 256ページ
https://note.com/fe1955/n/n722e843ee943
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
夢枕獏(1951.1.1- )
『神々の山嶺 5 谷口ジローコレクション 15』
集英社 2022年9月刊 B5判 312ページ
https://note.com/fe1955/n/n51ee4fbe2325
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
夢枕獏(1951.1.1- )
『神々の山嶺 4 谷口ジローコレクション 14』
集英社 2022年8月刊 B5判 318ページ
https://note.com/fe1955/n/n8503447f117c
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
夢枕獏(1951.1.1- )
『神々の山嶺 3 谷口ジローコレクション 13』
集英社 2022年7月刊 B5判 342ページ
https://note.com/fe1955/n/n826be248d2cd
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
夢枕獏(1951.1.1- )
『神々の山嶺 2 谷口ジローコレクション 12』
集英社 2022年6月刊 B5判 342ページ
https://note.com/fe1955/n/n39a375001bb5
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
夢枕獏(1951.1.1- )
『神々の山嶺 1 谷口ジローコレクション 11』
集英社 2022年5月刊 B5判 328ページ
https://note.com/fe1955/n/naf9b9f9dfc71
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
夢枕獏(1951.1.1- )
『餓狼伝 谷口ジローコレクション』
小学館 2023年2月刊 B5判 312ページ
https://note.com/fe1955/n/n40dc3e576c59
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
狩撫麻礼(1947-2018.1.7)
『青の戦士 谷口ジローコレクション』
小学館 2022年2月刊 B5判 322ページ
https://note.com/fe1955/n/n7caeaf76ffe1
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
稲見一良(1931.1.1-1994.2.24)
『猟犬探偵 完全版(ヤマケイ文庫)』
山と渓谷社 2021年11月刊 464ページ
https://note.com/fe1955/n/n142a4dd40d17
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
川上弘美(1958.4.1- )
『センセイの鞄 1 アクションコミックス』
原作 川上弘美 作画 谷口ジロー
双葉社 2009年9月刊
A5判 202ページ
『谷口ジローコレクション センセイの鞄 2』
双葉社 2022年8月刊
B5判 236ページ
https://note.com/fe1955/n/nec0c08a400d3
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
久住昌之(1958.7.15- )
『孤独のグルメ2 散歩もの 谷口ジローコレクション 18』
扶桑社 2022年6月刊 B5判 240ページ
https://note.com/fe1955/n/n2039281f06ad
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『冬の動物園 谷口ジローコレクション』
小学館 2021年12月刊 B5判 272ページ
https://note.com/fe1955/n/n6649f015d233
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『晴れゆく空 ヤングジャンプコミックス』
集英社 2005年12月刊 A5判 310ページ
https://note.com/fe1955/n/n3cc7a1eacb9e
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『遥かな町へ 谷口ジローコレクション』
小学館 2021年12月刊 B5判 416ページ
https://note.com/fe1955/n/nf56d97534a08
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『欅の木 谷口ジローコレクション』
小学館 2022年1月刊 B5判 224ページ
https://note.com/fe1955/n/ncc1598715b8b
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『父の暦 谷口ジローコレクション』
小学館 2021年10月月刊 B5判 288ページ
https://note.com/fe1955/n/n50f2ec5875b3
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『歩くひと 完全版』
小学館 2020年8月刊 B5判 200ページ
https://note.com/fe1955/n/n606f0028e689
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『いざなうもの ビッグコミックススペシャル』
小学館 2017年12月刊 194ページ
https://note.com/fe1955/n/nc5f95174c0b4
矢作俊彦(1980.7.18- )
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『サムライ・ノングラータ』
フリースタイル 2009年10月刊 456ページ
https://note.com/fe1955/n/naee7d29f5a56
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『地球氷解事紀 ICE AGE CHRONICLE OF THE EARTH 上 アクションコミックス』
双葉社 2002年11月刊 A5判 272ページ
https://note.com/fe1955/n/n011e521d42ae
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『地球氷解事紀 ICE AGE CHRONICLE OF THE EARTH 下 アクションコミックス』
双葉社 2002年11月刊 A5判 312ページ
https://note.com/fe1955/n/nc69366e369ad
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『捜索者 ビッグコミックススペシャル』
小学館 2000年2月刊 A5判 336ページ
https://note.com/fe1955/n/ne94dd83ead74
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
遠﨑史郎(1943- )
『K(ケイ)(Action comics)』
双葉社 1993年8月刊 290ページ
https://note.com/fe1955/n/nd78ca8355b65
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『ENEMIGO エネミーゴ 最終版 The director’s cut edition』
原作 M.A.T.
光文社 2007年12月刊 A5判 304ページ
https://note.com/fe1955/n/n1446572a1149
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『東京幻視行 単行本未収録傑作短編集 KCデラックス』
講談社 1999年1月刊 A5判 214ページ
https://note.com/fe1955/n/n5fe035a7b390
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『森へ カワデ・パーソナル・コミックス 43』
河出書房新社 1994年9月刊 152ページ
https://note.com/fe1955/n/n24e6b59f23a0
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『野生の中へ 谷口ジロー狩猟短編傑作集(ヤマケイ文庫)』
山と渓谷社 2022年11月刊 256ページ
https://note.com/fe1955/n/n5fa082d9df33
関川夏央(1949.11.25- )
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
『海景酒店 HOTEL HARBOUR-VIEW 新装版』
双葉社 2015年4月刊 210ページ
https://note.com/fe1955/n/nf97327057cb8
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
関川夏央(1949.11.25- )
『事件屋稼業 6』
双葉社 1997年12月刊 A5判 246ページ
https://note.com/fe1955/n/n3bab0f614214
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
関川夏央(1949.11.25- )
『事件屋稼業 5』
双葉社 1997年12月刊 A5判 238ページ
https://note.com/fe1955/n/na99a9dfbcf8b
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
関川夏央(1949.11.25- )
『事件屋稼業 4』
双葉社 1997年2月刊 A5判 246ページ
https://note.com/fe1955/n/n8bf9562b2627
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
関川夏央(1949.11.25- )
『事件屋稼業 3』
双葉社 1997年2月刊 A5判 246ページ
https://note.com/fe1955/n/n99b5b5e45585
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
関川夏央(1949.11.25- )
『事件屋稼業 2』
双葉社 1996年7月刊 A5判 254ページ
https://note.com/fe1955/n/n032642631ecb
谷口ジロー(1947.8.14-2017.2.11)
関川夏央(1949.11.25- )
『事件屋稼業 1』
双葉社 1996年7月刊 A5判 310ページ