見出し画像

平成のシール事情

タイルシールって今結構発売されてるらしいんやけど、覚悟を決めないと電車に乗れない私は滅多に街に出ないし雑貨屋さんに行かないので見たことがないのです。

で、私もほしいな〜と思いってたら近所の100均にあった!
平成ってこういうシール流行ってなかった???
私の記憶では小学生あたりからシール手帳とか持っててシール買い集めて友達と交換してたような?
近所のおねーちゃんが家でいらない人形売るって言って、代金はシールで支払いとかやってた記憶もある笑笑

100均にシール手帳も売ってたけどそれを買うほどではないかな〜と思って買わなかった。

色んなタイルシールほしー!!!
てかシールって可愛いんだ!色々かわいいシール欲しい!!!買い集めよかなあ

うちには6歳娘がいるので、6歳に欲しいと言われる可能性もあるけどそしたらあげちゃおう。
シールは大人が持つより子どもが持ってる方がいいよ!!お手紙とかに使ってください…!!

今日はおばあちゃんが6歳を預かってくれるらしいので夫婦で街に出かけるかも?なので、覚悟決めて電車に乗って可愛いシール買ってこようと思います

いいなと思ったら応援しよう!