
Photo by
m_oonote
手帳更新
娘のコロナで家に引きこもっていたけど、濃厚接触者という概念がなくなった今わたしは普通に外出てもいいという事実に気がつき手帳の更新に行ってきた。
よく考えなくても旦那さん毎日仕事行ってるやん!
というわけで、娘は母に預けることにした。
手帳と障害者年金の証書とマイナンバーをもってレッツゴー!
更新の手続きは難なくできた。
しかし私は本当に郵便番号が覚えられない。
いつも書けなくて、窓口の人にあけておいていいですよ!と言われる。スミマセン、、、
手帳の中にJRの割引に使えるハンコを押してもらった。
ハンコ!!!!手帳が変わるんだと思った!!!
調べてみたら同伴者なしで100キロ越える場合のみ使えるらしい。
えー!?同伴者いたらだめなのー!
手帳二級の人ってひとりで100キロ越える旅できるんですか…????
私は無理だ…
というかそんな長距離、一人旅しようもんなら躁を疑われて薬増えるんじゃない?
久しぶりの外出で体力がなくなってる…
かなり疲れた。お昼寝したーい!
明日から娘も外出解禁なので、朝幼稚園。昼小学校入学体験。
私はそれに夜バイトもあるけどこんなに体力落ちてて行けるだろうか。
がんばるど!