【長期インターン】大学生が思う安定して継続するための基本三原則
初めに
皆さんこんにちは!Financial DC Japanでインターンをさせていただいております大学三年生の山本明男です!ここ数日台風が来て雨が降ったり、降らなかったり安定しない日々が続いていました。天気がずっとどんよりしているとなんだか自分自身のやる気も不安定になってしまうことってありますよね。私もそんな時がありましたし、当然今もあります(笑) ですが、今年になって色々とそれについて考えることが多く、色々と実践することで自分の中の基本三原則を見つけることができました!今回はその基本三原則を伝授していこうと思います!
基本三原則
1規則正しい生活を送る
規則正しい生活を送ることは、心身の安定を保つための基本です。特に大学生やインターンとして働く私たちは、授業や仕事、そして趣味のバランスを取る必要があります。私は、一時期、夜更かしや不規則な食生活が続いていましたが、体調を崩したり、集中力が低下したりと、規則正しい生活をしている時と比べ、あらゆる面で悪影響が出ていました。そこで、毎日同じ時間に寝起きすることや、食事の時間を一定にすることを心がけました。朝型の生活に変えると、頭がびっくりするくらいすっきりとして一日が効率的に進むことに気づきました。今では、夜12時30には就寝し、朝7時か6時に起きるリズムを守るようにしています。この習慣が、私自身の安定感を支える大きな要因となっています!
2目標とは離れた新しい体験をする
やはり継続的に努力するためには、リフレッシュも必要です!ひたすらやって悩んでいても確かに楽しさはありますが、視野が狭くなってしまいます。例えば、普段の生活の中で新しい趣味や体験を取り入れることは、思わぬ発見やインスピレーションをもたらすことがあります。私はたまに登山をしますが初めて登山へ挑戦した時、それまでは全く関心がなかったのです。ですが大自然の中で新しい体験は心身ともにリフレッシュできましたし、これまで考えもしなかった視点で自分を見つめ直すきっかけとなりました。定期的に新しい環境や活動に身を置くことで、心に余裕が生まれ、再び自分の目標に対しても新鮮な気持ちで向き合えるようになります!
3朝一にやることリストを作る
一日の始まりに「やることリスト」を作ることは、安定して努力するために私にとって欠かせない習慣となっています。以前は、何から手をつけるべきか迷い、無駄な時間を過ごすことが多々ありました。しかし、朝一にその日のタスクをリスト化することで、何を優先すべきかが明確になり、無駄な悩みが減りました。特にインターンでは、複数の仕事や課題に取り組む必要があり、その整理が非常に重要です。リストを作成することで、タスクの進捗を確認しやすくなり、一つずつ達成するたびに小さな達成感を得ることができます。この方法により、焦りや不安が軽減され、日々の生活に余裕を持つことができるようになりました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?