【ドイツ語】「受動態」まとめ #454
※ 音声はコチラ↓
Hallo zusammen!
Mein Name ist Hiromi Shirai.
『白井博士のドイツ語講座』へようこそ。
白井宏美です。
第440回から453回まで「受動態」について説明してきました。
今日は、そのまとめです。
「動作受動」と「状態受動」があり、はっきり分けて使うのでしたね。
動作受動は行為がなされることを表し、状態受動は行為による結果の状態を表します。
作りかたは、
動作受動は他動詞および自動詞の過去分詞+werden
状態受動は他動詞の過去分詞+sein
となります。
過去のことを表すときは、werden, sein をそれぞれ過去形にすればよいだけです。
動作受動の場合
「誰々が~する」という能動文の「誰々が」という主語、つまり動作主は von + 3格の形で示されます。
たとえば
「その絵はある有名な画家によって描かれた」はどう言いましたか?
Das Bild wurde von einem bekannten Maler gemalt.
でしたね。
人(や動物)によってではなく災害や事件などの「出来事によって」それがされた場合は durch + 4格の形が用いられます。
たとえば「多くの家が台風によって破壊された」なら、どう言いましたか?
Viele Häuser wurden durch einen Taifun zerstört.
でしたね。
「道具・手段よって」それがされた場合は mit + 3格の形で表されます。
たとえば「その手紙は万年筆で書かれていました」はどう言いましたか?
Der Brief wurde mit einem Füller geschrieben.
でしたね。
状態受動の場合は、結果の状態に焦点があてられますので動作主(誰によって)はふつう言われません。
最後に、自動詞の受動では、主語が無い文になることも説明しました。
たとえば
Sonntags wird nicht gearbeitet.
となるのでしたね。
いかがでしたか?
忘れていたところがあれば、復習してもらえると嬉しいです。
それからお知らせですが、来週の講座は諸事情によりお休みします。
再来週の月曜日は祝日ですので、次は2月13日(火曜日)にお届けする予定です。
それでは、良い週末を!
Ein schönes Wochenende!
Tschüs!
この講座が有益だと思ってくださったかたは、是非サポートをよろしくお願いいたします。いただいたサポートは講座の継続や改善に向けて研究活動費として大切に使わせていただきます。