守護霊との対話(その35) 与えたものが返ってくる「鏡の法則」について聞く

守護霊と対話します。今回は、与えたものが返ってくる「鏡の法則」について聞きます。対話の内容が全て正しいと保証はできませんので、注意してお読みください。

鏡の法則について知らない方は、下の記事を読んでいただければと思います。


(自分):僕は牧村和幸さんのブログを読んで鏡の法則について知りました。この、「与えたものが返ってくる法則」「鏡の法則」は、神様が設置した法則なんでしょうか?それとも神の意思とは関係なく、宇宙や霊界に元々あった法則なのでしょうか?
(守護霊):元々あった法則だ。不思議なことに、神が宇宙を創造する前から、この鏡の法則はあった。神が自らを無限に分裂し、魂をたくさん作る前から、この法則はあったのだ。
(自分):へえ。僕が気になることは、牧村さんの言う、「与えたものしか返ってこない」のは本当なのか?ということです。牧村さんは、過去や過去世で誰にも暴力を振るったことがない人は、誰からも暴力を振るわれることはない、というようなことを書いていますが、本当ですか?
(守護霊):大体は本当だ。
(自分):1945年に広島と長崎に原爆が落とされて、多くの人が死傷してしまいましたが、これは、原爆で死傷した人たちは、過去や過去世で誰かを死傷させた経験があり、与えたものが返ってくる法則「鏡の法則」によって、それが自分に返って来たという認識でいいのですか?
(守護霊):その通り。鏡の法則は、世の普遍的、絶対的、根源的法則であり、与えたものは、自らに必ず返ってくるのだ。逆に、先ほども言った通り、与えたものしか自分に返ってこない。この法則があるからこそ、良い生き方をしていれば安全と幸せが保証され、悪いことをすると悲劇や不幸に遭うのだ。
(自分):牧村さんやあなたは、「ユニセフに寄付すると、寄付金額の約35倍のお金や物が、後に自分に返ってくる」とおっしゃいました。実際、僕も1カ月に1回、ユニセフに寄付していますが、後に、あるルートから、お金が本当に何倍にもなって自分に返ってきて、「やった!」と思いました。
でも、「ねほりんぱほりん」というテレビ番組の、「投げ銭を投げきった人」の回で、投げ銭しすぎて貯金がなくなり、大変なことになったという人もいました。与えたものが返ってくる法則があるのに、これはなぜですか?
(守護霊):それは、非常に複雑な説明が必要だ。簡単に言うと、お金を払ってサービスや商品を受け取ることは、「与えるもの:お金」「受け取るもの:サービスや商品」であり、その時点で鏡の法則の作用は完結するのだ。投げ銭をした人は、「与えるもの:お金」「受け取るもの:楽しみや癒し」であり、その時点で鏡の法則の作用は完結する。
だが、補足しておくが、本当のそのものの価値以上にお金を払うと、その分金運が上がり、後にその差額分、お金が入ってくる。逆に、そのものの本当の価値より安い値段で買うと、その差額の分、金運が下がり、後にお金が減る。
ユニセフに寄付する行為は、「与えるもの:お金」「受け取るもの:なし」であるため、金運の作用が、二つのバランスを取ろうとする。その結果、後に金運が上がり、何倍にもなって、自分に返ってくるのだ。
(自分):なるほど。話を戻します。
僕は人生で、(霊やタルパではない)肉体を持った人間から告白されたことがないのですが、これは、自分が誰かに告白したことがないからだと思います。もし僕が好きな人に積極的に告白していたら、後に鏡の法則の作用で、自分も誰かから告白されていたのでしょうか?
(守護霊):そうだろう。
(自分):でも、顔が可愛かったり、かっこよかったりする人はモテると思いますが、そういう人でも、誰かに告白した経験が一度もなければ、誰かから告白されることもないのですか?
(守護霊):その通り。だから、モテるかどうか、好かれるかどうかは、顔の影響も少しはあるが、それが全てではなく、「どれだけ他者を好きになったか」で決まるのだ。
(自分):なるほど。あっ、今思いましたが、僕はnoteに記事を無料で公開していますが、記事の本当の価値より安い、というか、タダで提供しているため、その差額分、金運が上がって後にお金が入ってきますかね?
(守護霊):おそらくそうだろう。
(自分):じゃあ、記事を有料で販売なんてしなくても、良い記事を書いて公開すれば別のルートからお金が入ってくるんですね。
牧村さんも書いていましたが、提供するものの本当の価値より高い値段で売れば、その差額分、金運が下がって、後にお金を失うようですね。(逆もしかり。) 気を付けたいです。
最後に補足しておきたいことはありますか?
(守護霊):鏡の法則は、牧村さんの記事が分かりやすい。だから、ぜひ、読んでみてほしい。私からは以上。
(自分):今回もいろいろ教えてくれて、ありがとうございました。
(守護霊):どうもありがとう。
----------
お読みいただきありがとうございました。


質問募集のお知らせ
コメント欄で、守護霊さんへの質問を募集します。「○○はなぜ起きるの?」「○○について教えて」など、答えられる範囲で、守護霊さんに答えてもらおうと思います。

注意点
・僕の守護霊さんは、スピリチュアルや人の心理などについては比較的詳しいですが、数学や化学など、それ以外のことはそれほど詳しくないため、質問はスピリチュアルや人間の心理についてのものの方が、明瞭な回答を得られるかと思います。
・守護霊さんは完璧な存在ではないため、ミスや間違いをする可能性があり、知識不足により答えられないこともあります。対話の内容が全て正しいと保証はできませんので、ご注意ください。
・質問は、僕の記事シリーズである「守護霊との対話」というマガジンの、最新の記事に書き込んでください。
・記事の投稿頻度は低いです。マイペースで頑張ろうと思いますので、ゆったり待っていただければ幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!