見出し画像

月報R04.03~R04.04

いつもご愛読いただきありがとうございます。

はじめに

読者の皆様、ご苦労様です。

この記事を投稿してから約1ヶ月が経ちました。

読者の皆様は僕の記事のうちどれかを既に読んでいただいておりますでしょうか。

もしそうであれば大変嬉しく思います。

普段会社に勤めておりさらに予備校講師も兼業しているため正直思ったよりも記事数が少ない印象でしたが、僕自身自分の首を絞めすぎることなく楽しませていただいております。

最初は僕も閲覧数の割にスキが全然もらえず少し凹んだこともありました。
せっかく用意した夕飯を食べてもらえない感覚でしょうか。少し寂しいと言いますか、侘しいと言いますか・・・

ですが約1ヶ月楽しく投稿できたのは、僕の記事を読んでいただきスキをつけてくれる読者や他のnoteライターがいてくれるからです。

いつも励みになっています。
本当にありがとうございます。

話は変わりますが、自分の記事の閲覧数やスキの数を見つつふと思ったことがあります。

noteを初めて約1ヶ月、他の人はどの程度のpv数でどの程度記事にスキをつけてもらっているのだろうか?と。

noteのライターやこれからnoteを始めようか迷っている人の中にも同じような疑問を持つ人がいるかと思い、一つの指標として僕のダッシュボードを一部公開することにしました。

前述しましたが、僕のnoteは仕事の都合上かなり不定期です。

毎日投稿できる週もあれば全く投稿できない週もありますので、毎日投稿や2〜3日に1記事必ず投稿するような方とは方針が異なります。

参考としてはかなり限定的です。

あくまで参考、一サンプルとしてこの記事を楽しんでいただけると幸いです。

僕のnoteのダッシュボードの抜粋画像に加え、1ヶ月間で投稿した記事のまとめと、比較的スキをつけてくれた読者が多かった記事を紹介していきます。

・僕がどんな記事を書いたのか。
・僕のどんな記事が比較的スキをつけてくれる読者が多かったのか。
・初投稿から1ヶ月の間でどのような考え方になったのか。

これらについてまとめていきます。

補足ですが、これから10月末まではいわゆる繁忙期と呼ばれる時期に入っていきます。

今まで通りの投稿頻度ではありませんが、なるべく質を意識して記事を作成していく予定ですのでこれからも楽しみにしていただけると幸いです。

※読者の皆様には感謝しております。
※特に、僕の記事にスキをつけていただいている方には特に感謝しております。大変励みになります。
※5分程度を目安に時間を頂戴します。

1.ダッシュボード公開

早速ですが、僕のダッシュボードを公開します。

これが多いのか少ないのか比較対象がないのでわかりませんが、初投稿記事のビュー数0だった頃を思い出すと個人的にはたくさんの人に見てもらえて嬉しいと素直に喜んでいます。

ビュー数が急増したのは、現在固定記事にしているバー通いが10倍楽しくなる知識「スコッチウイスキーの魅力と6大産地について」の影響が大きいです。

僕は普段建築を専門として仕事をしている者であり、ウイスキーはあくまで趣味なのですが、明らかにウイスキーの記事の方が多く読まれていることが数字で現れています。

ウイスキーも中々コアな分野だと思っていましたが、建築よりも親しみやすさがあることはわかっていました。

そろそろ製図試験(予備校講師)の準備が始まるためウイスキーの記事をどこまで投稿できるかわかりませんが、月に一度はウイスキーに触れられたらなと考えています。

もともと僕はかなりの気分屋なのでその予定もいつ崩れるかわかりません・・・

2.投稿記事まとめ

現在の記事情報をまとめていきます。

公開:17記事
非公開:5記事
下書き:6記事

noteを開設してから下書きを書き溜める作業に入っていたため、最初の1ヶ月は満足のいく更新頻度で投稿することができました。

以降の投稿数は徐々に落ちていくと思いますが、纏まった休暇や余暇で少しずつ細々と投稿していく予定です。

下書きのうち、まだ公開できていないジャンルは

・英語学習
・旅行
・手帳術

一度投稿して下書きに戻したものもあります。

投稿したは良いものの、自分が想像する理想の表現ではないと判断し一度下書きの状態に戻してしまいました。

特に手帳術に関しては納得のいく状態で投稿したいと考えておりますので、もし投稿されたらぜひご購読いただきたいです。

3.スキが比較的多かった記事

前述したバー通いが10倍楽しくなる知識「スコッチウイスキーの魅力と6大産地について」の他に、「NASウイスキーの魅力と誤解について」も比較的多く閲覧数とスキをいただきました。

やはり建築よりウイスキーについての記事の方が読んでいただけるようです。

この記事は僕自身ウイスキー愛好家の一人として、特に広まってほしいと願う考え方がまとまっています。

読者の時間を取りすぎないようになるべく簡潔に作成しておりますので、よろしければこちらもぜひ読んでみていただきたいです。

4.約1ヶ月noteを続けてみて

突然ですが、まだnoteのアカウントを持っていない方は非常に勿体無いと思います。

僕自身、無料のプラットフォームなのになぜもっと早く始めなかったのか不思議に感じるくらいです。

あくまで僕個人の意見ですが、noteのアカウント作成は記事の投稿をしなくてもしておいた方がいいかなと思います。

作成は非常に簡単で、プロフィール写真や自己紹介等こだわらなければものの数分でできてしまいます。

誤解されそうなので否定しておきますが「アカウントを作って僕のフォロワーになってください。」という意味ではありません。

noteには多種多様の記事が存在し、全く興味がない分野の記事も改めて読んでみると「こんな世界があるのか」と日々様々なジャンルの記事を読むことができます。

僕もnote内の建築やウイスキー以外の記事をよく読みます。

様々な考え方や体験に触れ、日常の視野が広がるような感覚を覚えることができるので読者としてもnoteを活用しています。

・自分が気に入った記事
・上手な日本語表現をしている記事
・素敵な写真、繊細なイラストのある記事

こんな記事を見つけ、たまに読み返すことで色々な知識が吸収できます。

特定のライターの書き方や記事の傾向などで好みが分かれるとは思いますが、様々な楽しみ方ができるnoteをこの記事の読者にもぜひ試してみてほしいところです。

また、僕自身note以外で文章を書くことをあまりしないため、どうしても表現力が不足しているところがあります。

noteを始めた要因の一つとして、適切な日本語表現ができるようになりたいと思ったことが挙げられます。

文章を書き、誤字脱字や違和感のある表現を修正していくことで自分の文章力を補うことを意識しています。

今後もnoteを活用して視野を広げていく予定です。

5.作成予定の記事

5月の予定記事ですが、あまり投稿する予定はありません。

職場の立場が変わったこと、授業の準備等で時間を取られる可能性が高いからです。

ウイスキーバーの紹介や、飲んだウイスキーの紹介を細々と投稿する程度でしょうか。

今まで投稿した記事の修正作業等も行う予定ですので、たまに再読等していただけるとまた違う雰囲気の雰囲気の記事になっているかも知れません。

これからも僕の記事を読み、ぜひスキを押していただけると幸いです。

おわりに

いかがでしたか。

僕がどんな記事を書いたのか。
僕のどんな記事が比較的スキをつけてくれる読者が多かったのか。
初投稿から1ヶ月の間でどのような考え方になったのか。

これらに対して

「1.ダッシュボード公開」
ダッシュボードの情報から、約1ヶ月でどの程度の人が閲覧しスキをつけてくれているかを知る。

「2.投稿記事まとめ」
note開設から初投稿の約1ヶ月の間でどの程度の記事を用意しているのかを知る。

「3.スキが比較的多かった記事」
ウイスキーに関する記事が比較的多く読まれ、スキをいただいていることを知る。

「4.約1ヶ月noteを続けてみて」
記事投稿をしなくてもnoteのアカウント作成にはメリットがあることを知る。

「5.作成予定の記事」
僕のこれからの投稿予定を知る。

これら工程を踏むことで、皆様に情報提供ができたかなと思います。

どんなに忙しくても月報は投稿する予定です。

今後とも僕fcamの記事を読んでいただけるととても嬉しいです。

読者の皆様、今後ともよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!