商売繁盛笹もってこい!
今年もやってきました。
会社経営者の大型行事。
えべっさん!
私はいつも神戸市兵庫区の柳原蛭子神社に寄せてもらってます。
かれこれ16年目。
しかし、今年はえらい人の多さでした。
駐車場停めるのに40分。
参拝に並ぶのに30分。
お札を買うのに10分。
関西の人は並んだり待ったりするのが苦手なのに、このイベントだけはみんな時間掛かってでも並ぶ!
ご利益があるものには。
以前は調子に乗って大きな笹や熊手を買ってましたが、ホントにそれでいいの?疑問が出るようになり、最近は神社の方がちゃんと祈願してくれているであろう“お札”を祀るようにしている。
いつかの写真。
ちょっっと恥ずかしい
今年は経営者として、しっかり確実な判断をし、コロナの期間で弱ってしまった箇所の補強に注力する。