【7/23(火)】お寺のソーシャルな可能性を探求する「お寺 SOCIAL DAY」ってどんな一日?
「お寺 SOCIAL DAY」とは?
未来の住職塾 presents「お寺SOCIAL DAY」。第1部は株式会社CAMPFIREさんの特別協力による「お寺のためのクラウドファンディングセミナー」。第2部は株式会社SAGOJOさんと一緒に「Temple MeetUp」というミートアップ企画の2部構成で、お寺のソーシャルな資源や可能性を探求する一日となります。
「第1部 お寺のためのクラウドファンディングセミナー」について
以前このnoteで「親鸞とインターネット」というイベントについてお伝えしました。
このイベントの発起人でもある、家入一真さんが代表をつとめるCAMPFIREは、クラウドファンディングではNo1と言えるプラットフォームです。最近では女優ののんさんが出演するCMで「夢見る人を、はじめる人に。」という印象的なキャッチコピーを耳にされた方も多いことでしょう。
そんなCAMPFIRE社のCOOが、今回登壇してくださる大東克洋さんです。下記の記事において「CAMPFIREの経営体制は大きく変化している。中でも今年3月から取締役COOとして新任した大東洋克氏は今後のキーマンとして注目の人物だ」と書かれるほどの人物が、「お寺のため」にとクラウドファンディングの講演をしてくださる貴重な機会となります。
大東さん曰く「インターネットそもそも論に立ち返り、仕組みとしての資金調達と、それがなぜインターネットと組み合わさるのか」について語るとのこと。
クラウドファンディングの歴史から、現代社会における役割。そしてクラウドファンディングを通じて得られるものは資金だけではないということもお話しいただけるようです。
クラウドファンディングについて知識を得たいという方から、実際にプロジェクトを実施したいという方まで幅広く参考になるセミナーです。
未来の住職塾からは、私、遠藤卓也が寺院における実施事例の紹介を行ないます。また未来の住職塾NEXT講師の木村共宏師による「寺社実績データの分析」の発表と、それを題材としながら、塾長の松本紹圭や大東さんも加わってのパネルディスカッションも予定しています。
↓まだ少しお席も残っています。またとない機会をどうぞお見逃しなく!
「第2部 Temple Meetup お寺アイデアソン」について
第2部は、お寺カフェの先駆けとして有名な光明寺のテラス「神谷町オープンテラス」での交流会です。
普段、お寺に関わる仕事をしていると「お寺でやってみたいことがある」という方によく出会います。
しかし全くご縁のないお寺の門を叩いても怪しまれてしまうと思い、なかなか一歩を踏み出せないようです。
一方で、お寺には活用できそうなスペースや自然などの資源の宝庫であるとも感じます。何よりすごいのは檀信徒や地域住民との関係性。お寺のソーシャルキャピタル(社会関係資本)には大きな可能性が眠っています。
「この可能性を眠ったままにしないように、外の人たちのアイデアや、スキルを持つ人たちと交わる機会が必要」そんな思いを形にした試みが「Temple MeetUp」です。
当日のプレゼン登壇者ですが、例えば “co・iki”(こいき)という、アーティストの創作や研究者の研究の場であり生活空間にもなる施設を運営している根上陽子さんは、お寺でも同様の空間活用ができるのでは?と考えてくださっています。
今回、特別協力としてフリーランス・クリエイターの方々を繋いでくれた株式会社SAGOJOの代表、新 拓也さんは、宿泊を無料提供する代わりに、小さな仕事を頼めるサービス「TENJIKU (テンジク)」と寺院の親和性を感じているそう。
ちょっと変わっているのは、家がない状態で全国を旅しながらイベントでバーテンダーをしたり、定住しない状況をいかしたさまざまなチャレンジをしている「新卒ホームレス」の駒木翔さん。
この日のためにバーテンダーとして新しいカクテルも準備してくださるとか?!
この他にも「フリースピーカー」として、温めているアイデアやお寺で役立ちそうなスキルを持った人たちが熱い思いを発表してくださる予定です!
お寺側からも、「境内の”ありあまる自然”を、多くの人と味わいたい!」、「仏事以外にお寺に来たことがない方にどうやって足を運んでもらうか?アイデア募集!」といった内容の僧侶プレゼンターが登壇してくれます。
夏の夜、お酒や食事も楽しみながら、お寺の可能性について思いを巡らせましょう!(↓こちらもまだ参加者募集中です。)