防寒具を更に強化する
さむいさむいぷー
もう一段装備を強化する
この記事の続きです。
前回の記事のメインは、シューズカバーの導入。今回は何かといったらこれ。
インナーキャップだ。耳が寒い季節であり、また夏の通気性を意識したメットが寒さを増させる季節だ。ただ、耳を隠すということは、周囲の気配を察知する力を落とすことになるので、そこはトレードオフではある。でも耳寒いのはむぅーりぃーな季節よ。
あと、前回買ったシューズカバーも、岩石兄弟くん!のシューズカバーを新たに試してみた。ただ、これは後々大失敗なことに・・・
冬の寒さを疾走する
てなことで、前回から更に強化したウェアで試走。冬の夜、というこれでもかという寒さでトライ。ちなみに本日のウェアを見ると、
下半身
モアゼンの裏起毛ビブ
上半身
MIRRETのメッシュシャツ
TSLAのベースレイヤー
カペルミュールのサイクルジャージ
モアゼンのベスト
カステリのウィンドブレーカー
何か上半身ばかりやたらと固めてね?って感じだが、実際に動かす筋肉と発熱量からしたらこれが妥当だろう。下半身は走り始めは寒い!けどね。
でもって、本日のメインのキャップだが、耳は寒さ対策抜群!である。ちなみにキャップを付けたらメットの顎紐をかなり緩めないと首を絞める感じの顎紐締結になったので、そこは要調整だ。やはり耳が遮られることで周囲への警戒がかなり心配ではあるが、それはスピードを出しすぎずに走ることを心掛けるしかないだろうかねって。
ところで、冒頭に述べたシューズカバーの件、岩石兄弟くんはLサイズしかなかったのだが、ワシの足のサイズだとXLが適切サイズ。既に持ってるパールイズミもXLだしね。
チャリ後に脱ごうとしたら、なぜかファスナーが全開・・・よく見たら
岩石兄弟くんさぁ、、、ってなっちゃったね。1回で破損なので、ちょっとダメージでかいが、これも勉強代かなと・・・
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?