見出し画像

ソウル北村韓屋村にできる新しいアートスペースが面白そう

【ソウル美術館ガイド(仮)ができるまでの道 03】
ある日、ソウル美術館ガイド(仮)をKindleで出版しようと思い立ったわたしの、ガイド制作までのさまざまなメモ

※経緯はこちら
◆ 旅して、刺激受けて、その後どうする?―自己紹介に代えて
◆ 「ソウル美術館ガイド(仮)ができるまでの道」まとめマガジン


ソウルの新しいアートスペース情報。

9月5日、北村韓屋村に Futura Seoul という大型アートスペースができるそうだ。(公式サイトはまだ準備中)

The Korea Herald より

広さ 1,200 平方メートル、1 階 2 階が天上高 11 メートルの展示スペースで 3 階は屋上庭園だとか。

公開されている画像を見ると、自然光が入り、いるだけで気持ちのよさそうな空間。

The Korea Herald より

オープニングは、2022-23 年にニューヨーク・MoMA で AI を利用したインスタレーション 'Unsupervised' を展示して話題になったメディア・アーティスト、レフィーク・アナドール、アジア初の大規模個展。(2024 年 12 月 8 日まで)

↑ MoMA での展示の様子。
※日本ではつい先日、資生堂クレ・ド・ポー ボーテとのコラボレーションが東京ミッドタウンで展示されていたそうだ。

もういろいろと、面白そう!!!

テクノロジーを使った現代アートを見た後、屋上の庭園から北村韓屋村の歴史的な街並みが見渡せるとか、どんな感覚になれるのか、想像するだけでわくわくする。

9 月末にまたソウルに行くので、この時是非見に行かなくてはと思っている。


エリア別ソウルの美術館 13 選」でも書いたけど、
北村韓屋村の最寄りである安国駅~景福宮駅は、さまざまな美術館、博物館、アートスペース、ギャラリーが点在しているうえに、話題のショップ・意欲的なスペースから王道の観光地まであって、街歩きが楽しいエリア。

私的・景福宮~安国のだいたいのイメージ

景福宮駅を降り、まずは素敵なショップが多くカフェも多い西村方面を散策し、景福宮西側の大林美術館GROUND SEESAW 西村へ。ここでは、デザインや若者に今人気のアーティストの展示が見られることが多い。

景福宮を通って、景福宮東側へ行くと、国立現代美術館を中心に、クムホ美術館ギャラリー現代他アートスポットが点在するエリア。行ったことのない小さなギャラリーとかも、たぶんいっぱいある。

そこから、わたしならいったん景福宮駅へ戻って、安国方面へ歩いて行きソウル工芸博物館へ行く。

ドラマロケ地としても有名な感古堂通りを通って、アートソンジェセンターなどに立ち寄りつつ、最近出来てる人気のお店などを見る。いい天候の季節なら三清洞方面までお散歩するのもいいな。

観光地としては定番な場所になったと思うけど、狭い小道や急な階段を上っていくお店など、やっぱりここで味わえる風情はあると思う。

そこから少し歩いて、坂が多い北村韓屋村を歩いていくと(フォトスポットは観光客でかなりごった返しているけれど)、今回新しくできる Futura Seoul がある! 韓屋が軒を連ねる中に、どう現代的な大型アートスペースがなじんでいるのかを見るのも楽しみ。

その後は、北村~安国周辺にいろいろ出来ているショップやスペースを見たり、昔ながらのお店の雰囲気も楽しみつつ、駅前の大人気カフェの行列を横目に(もちろん立ち寄ってもいい!)最後に安国駅に戻り、アラリオミュージアム・イン・スペースで代表的な現代美術をばしっと決める(?)

なんてことができる。
もちろん、1日じゃ無理だけど(笑)。

なんせ、わたしの好きな「非営利で「(あえていうと)真面目」な美術館での体験と、営利で「(あえていうと)軽薄」な消費体験の間にあるグラデーションが豊か」なソウルが楽しめるエリアのひとつなのだ。

Futura Seoul ができたことで、このあたりの街歩きにまたひとつスパイスが加わるといいな。


ひとつ悩ましいこととしては、今月はどこにも行かないので、あまり悩まず、今あるわたしの経験とリソースでさくっとガイドを作って出してみようと準備しているのだけれど(ウォン安になってるし)、

こんな情報を知ってしまっては、やっぱり Futura Seoul のことも紹介したガイドにしたい、、となると、行くのが 9 月末なので、出すのが早くても10月になるかな~、、ということ。

どうしようかなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?