
時代を知る
自分でメイクセミナーをしてる時に年代別のメイクもあるんだけど、思った以上に、その時代がどうだったかのか?を知ってないことが多い。
例えば1920年頃はどうだったのか?1950年頃はなにが流行っていたのか?どこからがファッションやビューティーがこういう感じになってきたのか?
などなどなぜそういう時代が来ていたのか?
ということを質問しても知らない人が多すぎたりする。
ここから先は
1,403字
/
6画像

毎月最低4つはnoteを書いてるので定期購読がおすすめです
継続版アタマのナカミ
¥500 / 月
これからして行こうと思うこと考えたこと 感じたことを書きます 主に写真のことが多いですがそれを撮るまでに考えたことなども
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?