マガジン

  • 畑しごとの記録

    畑しごとの記録 農福連携とか 食べ物のこととか 脱線しながら考える

  • 犬のこと

    2024年6月18日 10歳1か月で盲導犬を引退し我が家へやってきた 黒ラブディートの記録 2023年11月に虹の橋を渡った ゴールデンレトリバーのごーさんのこともでてくるかもです

  • 発達障害のこと

  • いえのこと

  • ほんのこと

最近の記事

片付けたつもりが、、、

こんばんは。今日も一日おつかれさまでした。 日暮れが早くなりました。5時をすぎると手元が見えなくなり、失くしたり、忘れてかえるものが続出してます。なかでも、やっちまったNo.1 井戸の柄 エンビパイプで代用しつつ探してます。 さて、気を取り直して今週植えた野菜の苗たち そして大きくなってきたのは

    • 都内から50キロ離れると

      千葉の九十九里と東京の二拠点生活(距離は60キロたらず)は30年住み慣れた関西に置きかえると 大阪→京都が50キロ JR新快速では33分の移動時間です。 が、しかしこの辺りは電車筆頭に公共交通機関を使ったアクセスは悪く50キロ余りを都内千葉ヨリの駅近在住でも、2時間半かかります。 車だと1時間15分 買い物も車がないとどーにもならない地域のため いつまで車の運転をするかは悩ましい問題 近所のおばさまは70歳で高速は卒業しましたが 峠越えは攻めてます。(隣に乗せてもらっ

      • 井戸完成

        先週、畑に井戸が完成。 深さ6メートルからキレイな水 掘ってくれたのは70代後半のおじさん 井戸を掘る業者さんが今、ほとんどいなくなり、 道具を積んだ車であちこち参戦してるとのこと 電気やガソリンを使うポンプではなく 手動ポンプにしたのは 災害で燃料がなくても水の確保ができるようにしたかったから 焚き火台に薪と炭の備蓄 真冬でもテント泊でしのげる トイレは犬にビニールでオシッコをさせて固める優秀な凝固剤がありまして、これを2キロと簡易トイレを準備 あとは蓄電池を設

        • さつまいも初収穫

          二週間ほど前のことなんですが、記録として

        マガジン

        • 畑しごとの記録
          9本
        • 犬のこと
          3本
        • 発達障害のこと
          4本
        • いえのこと
          2本
        • ほんのこと
          0本

        記事

          動物病院とか

          引退した盲導犬をひきとって1か月 そろそろアレルギーの薬もなくなり受診先につれていく 28キロの大型犬 獣医さんと一緒に抱っこして診察台にのせようとしたところ ぴょん と自ら軽々と飛び乗りポカンと驚いてると 獣医さんから 「さすがです」とお褒めのことば こんな風に時折、 訓練の賜物がチラチラとみえますが 家ではすっかりキッチンでおこぼれ待機犬 キャベツやきゅうりが大好き❤ 風がふく庭にでてゆるゆるしたり 畑でくんくんとか 元気に忙しく過ごしてます フードは計

          動物病院とか

          ごーさんのこと

          昨年、10年共に過ごしたゴールデンレトリバーのごーさんが旅立ちました。 起業してから10年、忙しい私に文句もいわず、子どもたちの支えとなり、3人の子どもたちが成人したとたん、「じゃ、みなさんあとはがんばってね」 そんな感じでサラリと逝きました。 病気で失明してからも、飼い主が隣にいればどこへでもついて歩いけゆける絶大な「信頼」 一緒にいることへのお互いへの「信頼」 今でもごーさんのことを思うと涙がでてきて 会いたいなぁとおもう 他の犬は飼えないかなぁとか やっぱり犬との

          ごーさんのこと

          畑の記録

          じゃがいもを掘るのと同時に「日光消毒法」を試しはじめました。 ほんとは「日光養生法」をしたかったんだけど そこまで、腐葉土などが集められず まずは消毒法でチャレンジ 透明のビニールで窒素のはいった土を覆うと、チリチリと照りつける太陽の熱と酸欠で雑草が生えにくくなるらしい。 ビニールマルチの中で生えてきた雑草もしばらくすると枯れ土の養分になってい 試しに畝と畝の間の草を放っておいて比較して みたところ、効果は歴然 ヨシヨシと満足してる間に他の場所の草がえらいことになり、

          畑の記録

          海さんぽ

          太陽がでる前から朝がはじまってる 都会にいるとそんなあたりまえのことすら 知らずに日々をすごしていて 毎度、あさひをみると感動する けさの日の出は 線香花火の最後の火の玉が大きくなって 上に昇っていく感じでした。 2024年6月18日 盲導犬の現役を引退した翌日にやってきた わが家の二代目ワンコのディート とっても元気な10歳2ヶ月 今日は初めての海さんぽ  ウキウキして暴走ぎみの海さんぽでした

          海さんぽ

          ピーナツ🥜発芽

          先週の日曜日、畑のご近所さんからいただいて 植えたピーナツが、もう発芽! 芽がでたよばんざーい!っていってるようで 見てるだけで嬉しくなくなってきます。 いただいた時は「一年前の種だから芽がでないかも、、」なんて言われてましたが、 ちょうど1ヶ月前から準備していた腐葉土や糠の入った畝がいい塩梅に落ちついてきたのでそれっ!! っと植えてみたら1週間たたぬうちに発芽 人間の子どもも一緒だよねぇ ちゃんと準備が整ったらそれっ!と芽がでる 芽がでろでろと焦らせ大量の肥料をバク

          ピーナツ🥜発芽

          じゃがいも収穫

          ばばーーん どやさ!(追悼今くるよさん) 【療育の時期について思うこと】 写真のようにザランって感じに抜けることは稀で 黒マルチって防草や保水の役割をするビニールシートの中に手を突っ込んで芋をさがすのです。 今回は20代の知的障害のある方が2人 お母さんと芋掘りにきてくれました。 見通しのたたない黒い袋に手を突っ込む不安は 相当なもので(自然界の秘密袋^ ^) おぬし 手がダークマターに吸い込まれると思ってるな? ってくらい不安そう。 そんな 見通しがたたない方に

          じゃがいも収穫

          ひまわりが咲きました

          じゃがいも畑の目印になるよう植えた 大きなひまわりが咲きました。 雑草は先週こんなに綺麗にしましたが 15センチ伸びてました。 先週、雑草を抜いたあと、ふと振り返ると新しいのが伸びてる気がして 1人、雑草とだるまさんがころんだをしてる自分がおかしくもあり。 土をつくりながら どこまで無農薬でいけるかな いよいよ厳しい暑さがはじまりました 日差しも強くなり、 これからの作業は朝と夕方になりそう。

          ひまわりが咲きました

          sola farm 雑草との戦い

          今朝も日の出散歩からスタート▶️ この朝陽と海はチリのようにつもった 疲れのデトックス効果抜群です。 畑仕事用の長靴も小汚く 小慣れて それにしても黒いビニールマルチを突き破ってくる 憎いアイツはハマスゲという名で トラクターで一瞬なかったことにできそうでしたが、元に戻る。 厄介な男といっしょやのー。 そんなわけでやっかいな雑草も地球におかえり いただける方法をあれこれ模索中

          sola farm 雑草との戦い

          Sola Farm じゃがいも収穫までの日々

          Sola Farm じゃがいも収穫までの日々

          全力飯炊婆

          次男とテニス部仲間がやってきたのでまずは 海へお昼ごはんはカレーライス おいしいごはんを食べてほしい!ので 今朝精米にいってきました。 炊きたてごはん7合完食 夜ごはんは8合にします^ ^ さらに唐揚げは3キロアゲアゲ わんこ蕎麦状態で、完食 おやつに作ったパウンドケーキ2本は 朝起きてから朝飯前に完食 お味噌汁とか卵焼きとかパイナポーとか 写真に撮る暇なかったです 若者、テニスにいく直前にドライヤーかけて 髪の毛をセットしてる姿に 汗だくになるやろー とつっ

          全力飯炊婆

          あけましておめでとうございます

          九十九里町で週末を過ごすようになって10ヶ月 思っていた以上に農業と福祉の相性は良さそうで さらに自閉傾向の特性との折り合いも良さそうで なんとか近くで畑を借りられないかとアタフタ バタバタしていたところ ご縁があって200坪の畑を借していただくことに なりました。 広さをみたら、とても 人力で耕せるわけがなく決断できずにいたところ 大家さんの牧師先生よりお電話がはいり 「トラクターでうなっといたから❤️」とドーンと 背中を押していただく。 12月15日ごろトラクターをか

          あけましておめでとうございます

          いえのこと

          小さな漁師町にある 築30年の家をかうことにした 今のいえから車で1時間ほど 海近、駅遠、車10台分の空き地付き!

          いえのこと