![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117491337/rectangle_large_type_2_68ec894d4d335c98aa7885feaadfc726.jpeg?width=1200)
日本語で遊ぶ
お久しぶりです。
最後の大学の夏休みを終えて秋学期がスタートしました。残りは6単位なので少し多めに履修登録をして積極的に講義に参加したいと思います。(就活を終えて、大学の授業の大切さと本気で勉強ができる最後の年なので…)
前置きは横に流して、最近久しぶりに洋服を購入したため紹介をしたいと思います。
namacheko
生チョコ?なんじゃないかと間違えるようなブランド名です。読み方はナマチェコ。ちなみにブランド名の決定に日本語で生チョコがあるのを知ったという日本との馴染みがあります(笑)。
私が惹かれたのは、クルド人兄妹のブランド。幼少期にスウェーデンに移住し、後にラフシモンズなどの工場のオーナーからのサポートによってブランドを展開しました。そんな経歴を持つ彼らのアイテムはデザインと色が大変美しい。とくに緑のアイテムは好きです。19ssやawあたりを検索してみてほしいです。衝撃を受けるようなファッションですよ。
私の夢、理想が込められているようなシーズンでした。
そして今回購入したナマチェコのアイテムはこちら、
![](https://assets.st-note.com/img/1696047909574-rXGg7FkWuz.jpg?width=1200)
まずあまりはりがねのハンガーにかけるのはよろしくないので後で変えました。まいいや
かわいくないですかね?服に流れを感じることができます。着てみると意外と厚いので冬になにかに合わせて着てみようと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1698373137559-EM0mdumiBT.jpg)
どうですか!!自分は好きですめちゃくちゃ。
私自身は178センチでXLを購入しましたが、正直大きすぎてミスったかなって感じです。海外サイトはもう少し気を付けようと思います(海外の単位と日本の単位の一致とか勉強せねば)。
パンツは明かりの都合上黒に見えますが、緑ですだいぶ濃い目のなので緑on緑のような感じ。
namacheko一度でいいから伊勢丹とかで見てください。至高の一品です。