
北米版(英語版)FGOのジャックちゃんのセイントグラフは日本と同じ
最近、ネット上で誤った情報を見かけるので書いておきます。
北米版(英語版)FGOのジャックちゃんのセイントグラフは日本版と同じです。
勘違いなのか炎上狙いなのか知りませんが、誤った情報を鵜呑みにしないようご注意ください。




というかそもそも、英語版を6年やってる私でも英語版と日本語版でセイントグラフが違うサーヴァントを知りません(ただし私は英語版ではあまりサーヴァントを引いていないので、私が知らないだけで実は存在している という可能性はあります)。
他言語版FGOでセイントグラフが日本版と違うことで話題になったのは その大半は簡体字版だと思いますが、私は簡体字版をやっていないのでこれも明言は避けます。
いずれにせよネットの情報を鵜呑みにしないようご注意ください。
(このnoteだって正しい保証は無いので多言語版FGOのwikiでも見に行って確認すると良いでしよう)
英語版FGOを始めてみたい方はこちらをどうぞ