Koki

ロボットや人間の研究をしています.一方で,趣味で哲学書や文学作品などを読んでいるので,ここでは主にそちらについて投稿します.

Koki

ロボットや人間の研究をしています.一方で,趣味で哲学書や文学作品などを読んでいるので,ここでは主にそちらについて投稿します.

最近の記事

T・Pぼん ~尊敬に足る未来人~

現在,NETFLIXで藤子・F・不二夫原作の『T・Pぼん』がアニメ化されており,第二シーズンまで公開されています.私は漫画版を断片的に読み,第二シーズンの中盤まで視聴しています. 物語は,中学生の並平凡があるきっかけでタイムパトロールに選ばれるところから始まります.この物語でのタイムパトロールは,過去を勝手に改変しようとする時間犯罪者を取り締まるだけでなく,「歴史に影響を与えない範囲で,過去に悲しい死を迎えた人々を救う」ための救助課が設置されており,大変ユニークな組織です(

    • 神戸には歴史がある②

      友人の居る神戸を訪ね,近代史に関わる各所を回った記録です.1回目の記事では,波止場町メリケンパーク内にある,「神戸港移民船乗船記念碑」について取り上げました.2回目の今日は,神戸市中央区にある,「戦没した船と海員の資料館」です. (前の記事はこちらですhttps://note.com/fast_crane875/n/n78dcdab923f1) 先の大戦において,海運の戦時国家管理体制のもと,民間の船舶が数多く徴用され,輸送船などとして使用されました.また,改造されて航空母

      • 神戸には歴史がある①

        先日,友人がお子さんを授かり,お祝いのために彼の居る神戸を尋ねました.その友人と神戸の各所を回った中で,近代史関連で印象に残った場所について2点の記事を書きます. 一つ目である本記事では波止場町メリケンパーク内にある「神戸港移民船乗船記念碑」を紹介します.1908年,神戸港より「笠戸丸」が出港し,日本とブラジルとの間の移民がスタートしました.この記念碑は海を指さす子供と,海の向こうを見つめる父・母と思しき2人の,それぞれの佇まいをかたどっています.私は日本の移民政策の専門家

        • 記念講演を伺って

          先日,ある先生の記念講演に参加致しました.その先生はロボット工学の大変著名な研究者です.ご講演の中で,とくに感銘を受けた箇所がありました.先生がまだ学部学生でいらっしゃった頃,その当時の(おそらく戦争体験のある)御年輩の教員に対し,次のような質問が出たとのことです.(一部記憶があいまいなところがあり,正確ではありません) 「先生,私たちの学科はかつて軍事の研究していましたが,私たちもまたいつかそのような研究をすることとなるのでしょうか?」 そうすると,御年輩の先生は次のよ

          『銀河鉄道の夜』読書会を終えて

          先日,私の母校の寮において宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』の読書会を行いました.ここでは非常に興味深かった学生さんとの議論のうちの,一部を記載しておこうと思います. 読書会のレジュメと私の感想は下記のリンクに公開されております. 私が印象深かったのは,ジョバンニの言った下記のセリフについての意見でした. 「天上へなんか行かなくたっていいじゃないか。ぼくたちここで天上よりももっといいとこをこさえなけぁいけないって僕の先生が云ったよ。」 (九.ジョバンニの切符) 物語のなかで銀

          『銀河鉄道の夜』読書会を終えて

          『銀河鉄道の夜』読書会 ~人はしあわせである.だれも理由を知らないまま~

          趣旨この原稿は,私が以前所属していた九州大学YMCA(基督教青年会)にて5月26日(日)開催される読書会において,『銀河鉄道の夜』を扱う際のレジュメです. 宮沢賢治が仏教に深く帰依していたことを考えると,この物語にも宗教的な読み解き方がたくさんあるものと思います.しかし仏教への理解が私にはほとんどないので,参考文献に多大に依拠しつつ,下記の視点で本書を読み解きました. 他人のつめたさ,自身のつめたさ 私たちはだれかのおかげで生きていることを知らずに生きている ほんと

          『銀河鉄道の夜』読書会 ~人はしあわせである.だれも理由を知らないまま~

          Official髭男dism ―偶然性の戯れるこの世界を歌う―

          末尾の注※もご覧ください 私の好きなOfficial髭男dismはなはだ私的な話で恐縮なのですが,私は歌の歌詞を味わうことが趣味のようなもので,この直近100年くらいの範囲で,主に日本語の歌を日々聴いています.最近のもので一番好きなのは,Official髭男dism(以下髭男と呼称させてください)の曲です.といってもこの2-3年程度のファンで,ライブにも行ったこともなければCDも買ったことのない俄か者です.何年も本気でファンをしている方に怒られはしないかと恐ろしいのですが

          Official髭男dism ―偶然性の戯れるこの世界を歌う―