シェア
来週土曜日、『フードポストさくら』は桜環境センターの屋外イベントに参加します。 さいたま…
ムクロジの実を乾かして、粉末洗剤を作ろうと考えていました。液体洗剤だと今ひとつ。粉末にし…
苗床に実のまま乾燥させていましたが、中まで乾き切るまで時間がかかりそう。 今日、猪狩農園…
自分が日頃から通う伊奈町の猪狩農園へ直行! いただいたムクロジの枝に実がついているので最…
たわわに実っています。ものすごい量があります。長い裁ち鋏を貸していただきましたが、上の方…
昨日連絡が入り、急遽、ムクロジの実をいただきに行くことになった土曜日の午前。 樹齢数百年…
ウチのメンバーがヘチマをいただいたお宅でお話しを伺った際、ムクロジの話しになりました。『ムクロジなら、すぐそこの本家にあるよ』と。 今日、ムクロジの木を見学させてもらいました。すごく背が高くて、ムクロジの実をたくさんつけています。数は半端ありません。今日は落ちていたムクロジの実、4個いただきました。まだ緑、青い実ですね。 後日、ムクロジの実をいただきに伺う予定です。新たな出会いを発見できたいい一日になりました〜
先日のムクロジの実から液体洗剤を作ってみました。鍋に水とムクロジの実を入れて、30分位煮出…
この実を加工して、台所用洗剤を作ろうと思います。この実にはサポニンの成分が含まれています…