![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74402090/rectangle_large_type_2_9fa9127cbc9a8a4647570ad7d7c235ec.png?width=1200)
Web会議でできる他社交流の機会をいただけた件について
今日、株式会社セントリーディング様の「営業強化を考える会」に参加させていただきました。機会を頂きました、セントリーディング様ありがとうございました。
私自身も営業強化を考えるマネージャとして、試行錯誤の日々です。
その明確な解のない課題に対し、視野を広げる意味での他社のマネージャ層との交流は、とても良い機会です。
今回、私たちのチームは「部下のモチベーション向上とチーム育成」をテーマとしました。
もちろん、教えを乞う場ではないので、私の経験を元にしたアウトプットを少し披露させていただきつつ、皆で発散をしながら、決めたテーマに対して、収束させていく時間。
この場でも機会を頂いて、私がファシリテートから、まとめ・発表まで引き受けさせていただきました。
正解がないテーマであるだけに、発散ばかりになりがちなところを、収束の時間にどれだけ残して、どれだけ具体化できるか(今日の成果にできるか)。すぐに皆が取り組める内容に落とし込めるかには、限界もありますが、私自身、その難しいテーマにおいて、皆さまと議論しながら、まとめていく役割で、ヒントもたくさんいただきました。
ポジティブに発言して頂ける方々に恵まれたこと、ありがたかったです。
自社内の活動だけでは、視野は広がらず、他社の方、しかも同じ境遇を持っておられる方との交流は学びが多くあります。
本来のリアル開催だと気軽に参加できないのものが、オンライン開催が当たり前になった今、私のようにテレワーク(直前まで別のMtgを実施していた)からの参加ができるのは、いま私たちに与えられた大きな恩恵と思っています。
こういう機会、いまは頂いて参加する側となっていますが、私も機会を作る側に回って、社会に貢献できるようにならなければなりませんね。
この記事を読んで頂いた方が、そういった開催の場に1人でも多く参加いただけるよう、私もnote発信を継続していきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![TaK(保育士FPが実践する、我慢せず自分らしく生きる家計設計の専門家) |Farmacy Lab](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64252410/profile_3fac10b8e99f02f66892448425bef533.png?width=600&crop=1:1,smart)