
Photo by
takuro_shinya
AirTagを購入した話
AirTagを購入しました
理由は子供の鍵につけるため
大人の私も気をつけてはいますが、やはり子供にカギを持たせると紛失(どこかで落とす)可能性を否定できません
事実、過去には図書館のカードを落としてきたり、など前科ありなのです
家の鍵はもちろん場所を特定できないような持たせ方をしてきますが、やはり落としたとなると不安で家の鍵を総取り換えにするかもしれません
そうしなくても良いように探せるようにしたのがAirTagの購入です
決して子供の居場所を把握するためではありません。しかし鍵を持たせたのなら、それなりのリスク回避策を持って準備が必要ではないかと思うのです
いいなと思ったら応援しよう!
