マガジンのカバー画像

極東書店 企画商品・総代理店商品

12
極東書店オリジナルの企画商品や、日本総代理店商品についてお知らせいたします。
運営しているクリエイター

記事一覧

Docuseek-学術機関向けドキュメンタリー動画 ストリーミング配信プラットフォーム

The DOCUSEEK International Collection 3rd Edition 極東書店日本総代理店商品 - お問い合わせはこちら Docuseekとは?商品の概要 Docuseekは、独立系配給会社による社会問題や環境、教育、文化などのドキュメンタリー動画を、全米の大学をはじめとする学術機関にストリーミング配信し、コンテンツへのアクセスを提供しています。 農業と食料、人類学、地域研究、芸術・建築、ビジネス・労働・経済、コミュニケーション、法・犯罪

Wiley Digital Archives

ご購入希望、商品内容の詳しい問い合わせは販売指定代理店の極東書店まで Wiley Digital Archive Wiley Digital Archivesのプラットフォームは、アーカイヴ資料の利用者のニーズに応えるために、最新の技術を用いて設計されました。 収載された資料は、使いやすく、検索やナビゲートもスムーズに行えます。 膨大な点数の地図・海図を最適な解像度で表示できるよう、Wileyはデジタル化にあたって、高解像度レンズと超低振動シャッターによる先進的なスキャ

米国国立公文書館(NARA)所蔵 アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁(FEMA)記録 オンライン・アーカイヴ -極東書店企画商品-

日本政府による緊急事態管理庁創設の検討で注目されたFEMA(米国連邦緊急事態管理庁)に関するオンライン一次資料集が登場 主編者:伊藤 潤(愛知大学准教授) 編集・解説:武田康裕(東京国際大学教授)、中村登志哉(名古屋大学教授)、樋口敏広(Assistant Professor at Georgetown University) FEMAとは? 米国の連邦緊急事態管理庁(Federal Emergency Management Agency, FEMA)は、1979年に

カウンターカルチャー・社会運動・オルタナティブ出版の歴史 (Gale Primary Sources)

ご購入希望、商品内容の詳しいお問い合わせは販売総代理店の極東書店まで <KE2023-74> Power to the People: Counterculture, Social Movements, and the Alternative Press, Nineteenth to Twenty-first Century. 収録資料はすべて新規スキャニング。斬新で実験的なデザインの出版物をフルカラーで再現し、対抗運動の歴史を甦らせる貴重なドキュメント集です。 コレク

ラウトレッジ 経済思想史 データベース / Routledge Historical Resources: History of Economic Thought (日本総代理店 極東書店

18世紀から1914年までの経済思想史研究資料データベース 特徴 ■1700 年から 1914 年までの経済思想史研究の資料を収録 ■7,000 チャプター以上の一次資料が初めてデジタル化 ■2,000 チャプターを超える書籍のコンテンツ ■Taylor & Francis の雑誌に収録される 200 以上の記事 ■当該分野の専門家による 19 の新たなテーマ別エッセイ ■学術編集者ハインツ・D・クルツによる主題・リソースの紹介動画 ■主要分野カテゴリや最新の思考について

ラウトレッジ 19 世紀英国社会 データベース / Routledge Historical Resources: 19th Century British Society (日本総代理店 極東書店)

長い19世紀 - the Long 19th Century - における英国に特化したデータベース 商品内容、トライアル、購入希望等のお問い合わせは極東書店まで 英国社会の1789年から1914年の期間に焦点を当てたデータベース。 フェミニズム、経済思想史、帝国史、政治史などのテーマ別コレクションを通じて、長い19世紀を研究する研究者や学生にご活用いただけるツールです。 特徴 収録資料 Journal Articles 雑誌記事:1995年から2018年にかけて

ヨーロッパ最大の工学・技術に関する学会が提供する動画コンテンツ! 英国工学技術学会(IET:Institution of Engineering and Technology) 工学研究エンジン

 iet.tv: The Engineering Research Engine (極東書店 新規取り扱い電子商品)<KE2024-05> IETとは 英国工学技術学会(IET:Institution of Engineering and Technology)とは、1871 年に創設された Institution of ElectricalEngineers (IEE) と 1884 年に創設された Institution of Incorporated Enginee

ヨーロッパ最大の工学・技術に関する学会、提供電子コンテンツ! 英国工学技術学会 (IET:Institution of Engineering and Technology) 電子ブックコレクション+電子ジャーナルアーカイヴ

IET - Institution of Engineering and Technology eBook Collection + Journals Archive (極東書店 新規取り扱い電子商品)KE2024-04 IETとは 英国工学技術学会(IET:Institution of Engineering and Technology)とは、1871 年に創設された Institution of ElectricalEngineers (IEE) と 1884 年に

立正大学図書館、蔵書紹介! -仏典、源氏物語、双六からグーテンベルク聖書一葉まで-

立正大学図書館 古今善本録-蔵書が伝える図書館150年の軌跡<販売総代理店 極東書店> 発行:立正大学図書館 編集:立正大学品川図書館 発行日:2023 年 6 月 30 日 装丁:A4 カラー ページ数:249p ISBN:978-4-907075-09-5 在庫あり;お問い合わせはこちらまで 1872(明治5年)に芝二本榎(現在の港区高輪)承教寺に設置された日蓮宗小教院をはじめとし、2022(令和4年)に開校150年を迎えた立正大学。 その図書館に所蔵され

東京大学経済学図書館所蔵資料 山一證券株式会社 第一期 -極東書店企画商品-

創業から破綻までの 100 年間の全生涯をたどる未公開内部資料 巨大証券会社の全生涯が明らかになる、世界的にもまれな画期的コレクション バブル崩壊後の金融システム改革、資本市場改革のための不可欠のデータ 資本市場研究の国際比較にも裨益するところ大 資 料 内 容第一集 :『山一證券資料』他、戦前期~昭和 20 年代(明治 17 年~) 明治の小池国三商店創業から戦前(含む占領期)の資料。山一證券営業報告書、株主総会、取締役会決議録、 業務報告・日誌、法令関係、各種

伊藤正直編集 東京大学経済学図書館所蔵資料 山一證券株式会社 第二期. -極東書店企画商品-

■破綻のその時まで実際の業務に使用していた現用経営文書を公開 ■バブル期の資産運用・海外簿外債務の実態が明らかとなる 資 料 内 容 第一集:「経営企画室資料」昭和14年~平成9年第二期第一集は、山一證券の「経営企画室」が保有していた文書で、実際の業務に使用されていた現用経営文書です。その主な内容は、部店長会議関係記録、各部通達文書、出向先関係文書、 令達集、商業登記、経営企画室・企画室総務課押捺請求簿などの約5万ページに及ぶ資料集です。 Disc 1: 部店長会議関

MEMSO-研究者による、研究者のための中世史研究ツール

MEMSO: Medieval and Early Modern Sources Online <246-528> (TannerRitchie Publishing) 極東書店日本総代理店商品 - お問い合わせはこちら MEMSO(Medieval and Early Modern Sources Online)とは、中世・近世のイギリス、アイルランド、スコットランド、そしてヨーロッパ大陸に関する政治・社会・宗教・経済・外交・文化などの幅広い貴重な資料を収集したデータベ