【第10話】正直なプラットフォームを作りたい

今回は、このプラットフォーム制作にかける、うまくまとまらない想いをまとめられないまま、書いておきます。

人にクローズアップするクチコミサービスを目指していますが、投稿者がキラキラした生活をしてるとか、こんな仕事をしているとかの情報はむしろいらない。
いわゆる、インフルエンサーそのものに芸能人的に憧れる、のではなく、その人の通った道に共感する、めちゃくちゃ近い友人に勧められた感を作りたい。
その人の表に見える生活では無く、行ったトコロ見たモノ体験したコトの履歴とその感動をシェアして、その人がなんのファンになっているのかを知るサービスにしたいんです。人そのものに憧れると、その人が触れたモノ全てが、例え広告であってもいいモノだと信じてしまう。このプラットフォームでも、100%無いとは言い切れないけど、少なくとも、お金をもらっていいクチコミを載せたり、上位表示したり、閲覧者の皆さんがクチコミを読む・投稿する・いいねを押すことに課金したりはしたくない。できればあまり広告も載せたくない。

純粋に、普段こういうものに感動する人が、ここに行った・これを買った→すごく満足した→私も同じモノに感動した経験があるし、好みを見ると、似てるところが多い。だから私も行ってみた・買ってみた→感動できた→この人のファンになろう。そして、私もその商品や施設のファンになろう・・・という循環を作りたい。

もちろん、プラットフォーム制作や運営に一定の費用はかかるので、今後はビジネスもやっていく。ただ、このプラットフォーム、余計なバイアス無しで投稿出来て、参考になるサービスにしていきたい。

なので、個人プロフは年齢・性別と所在地、余暇にかける年間予算ざっくりと、好み詳細くらい。できるだけシンプルに、でも好みはしっかり分解して、余暇を楽しむための情報として、今までにないヒット率を出せるようなサービスにしたいと思っています。

このサービスを通じて得られる、人が何かのファンになる経緯は、ファンマーケティングの根拠として、ここであげられた商品施設に対して活かして行こうと考えています。このプラットフォームが、ファンがファンを作り、ファンの方々の力で人口減少・少子高齢化時代を生き抜く力に成ればと考えています。

ここまで10話、長いコト書きましたが、
次回より、具体的にこのプラットフォームに必要な要素について書き出していきます。
もちろん制作前なので、自分の整理として。
変化を楽しみつつ、人の意見を参考にしながら作ってまいります。

ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?