マガジンのカバー画像

活用ガイド

6
これからFanPosを始める方や、もっと活用したい方に向けた活用に役立つ情報をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

FanPosをご解約される場合のお手続きについて

こんにちは!FanPosサポートチームのちぐです。 本日は、 サービスをご解約される場合のお手続きについてご説明します。 🔶STEP1 解約される場合は、契約 更新月の前月末までに当社が指定する解約手続を行ってください。 (例:11月が契約更新月となっている場合には、10月31日23時59分 までに解約手続きをしてください。) 契約更新月になりますと、同一の条件にて自動更新となりますので、ご注意ください。 🔶STEP2 契約更新月中にホームページ等で掲出されていたFanP

まずは、ファンがどこにいるか見つけよう!

こんにちは! ファンの声傾聴サービス『FanPos』サポートチームです。 さっそくですが、 「自社ブランドにファンなんているのだろうのか?」 と思ったことはありませんか? また、「ファンはいるけど、実際どこを好きでいてくれるのか分からない」 と感じている企業も多いのではないでしょうか。 『FanPos』では、あらゆる顧客の接点にアンケートを設置するだけで、簡単にファンの存在を探し出し、ファンの声を聞き続けることが可能です。 ファンの声を聞く第一歩として、まずは顧客との

アンケートを公開しよう!

こんにちは! ファンの声傾聴サービス『FanPos』サポートチームです。 前回は「うちにファンは本当にいるの?」というテーマで、顧客との接点を洗い出してみました! これこそが、ファンを知る第一歩です。 接点が洗い出せたら、さっそく初回ログインを済ませ、アンケートを設定しましょう! この時、アンケートを「公開」に設定にするまでは、課金はスタートしませんので、安心してご準備くださいね。 アンケート画面の作り方について迷ったら、FanPosお問い合わせ窓口まで、お気軽に相談し

たくさん声を集めたい人必見!アンケートの呼びかけ方を工夫しよう!

アンケートフォームが用意でき、配布場所が決定したら、アンケートへの回答を呼びかけましょう。 呼びかけ方法に困ったら、以下のポイントをご参照ください。 『お客様の声をサービスや商品に活かしたい』という想いを伝える 『1分程度で回答可能である』ということを伝える 『声をお聞かせください』ということを伝える まずは、なぜ顧客の声を聞きたいのかをしっかり伝えましょう。そのうえでどれくらい時間を要すのかも併せて伝えるとベストです! また、「ご意見をください」と投げかけてしまう

たいせつにしたいファンの声を分類しよう!

こんにちは! ファンの声傾聴サービス『FanPos』サポートチームです。 『FanPos』に声が届き始めると、心が温まる声、励みになる声、中には厳しい声など、いろんな感情が見えてくると思います。 「これらの大量に届いた声をどう活用したらいいのか?」というリクエストにお応えして、ファンの声をマーケティングや社内施策に、より活用しやすくなる機能をリリースしました。 まずは、たいせつにしたいファンの声を見つけよう! 届いた声を施策に活用したり、社内に共有するために、まずはご自

社内に『ファンの声』を届ける方法

こんにちは! ファンの声傾聴サービス『FanPos』サポートチームです。 『FanPos』をご利用企業の皆さまは、集まった『ファンの声』を日々確認したり、週次や月次で社内にレポートを作成され、『 ファンの声』を社内に共有することで、 「商品やサービスの改善や新規開発」「顧客へのPR」「従業員のモチベーションアップ」などに役立てられています。 この記事では、以下の項目についてご紹介します。 日次のチェックポイント 集まった『ファンの声』は、ぜひ毎日チェックしてみてください