
『三体』聖地巡礼に行ってきた⑩番外編〜上海まち歩き編〜
前回の記事はこちら。
前回の寧波まち歩き編に続き、今回は上海編。何度も書きますがもう聖地巡礼関係ない記事ですw
旅行当初は何もかもが物珍しくて写真撮りまくってたけど次第にその国の空気にも慣れていき、帰国が近づくにつれて撮る写真の枚数も減少…という症状に見舞われた結果、カメラロール内にもあまり写真がなく…。もっと撮っておけばよかったなぁと後悔。


上海2日目に黄浦江周辺を散策。上海といえばこんな風景を思い浮かべる人も多いのでは?
ちなみに旅行に持参した本『円 劉慈欣短編集』に収録されてる『月の光』にはここ一帯の2223年の姿が登場してました。この話を読んだのは帰国後でしたが自分が実際に行った場所が出てくると想像が広がって楽しいですね。
当初はナイトクルーズ参加を検討してましたが昼の景色だけでも満足しちゃいましたw




随一の観光地・豫園へ。写真でもわかる通り、人がとても多い。寧波ではゆったり見学できただけに改めて大都市に来たのだと実感。
豫園周辺には飲食店やお土産屋が多く立ち並んでました。観光後のお土産選びならここ。



豫園周辺の猫カフェ的な店にいた猫さんたちに窓越しに挨拶。みんな人慣れしてるようでお構いなしにお昼中。


南京東路にある百聯ZX創趣場。寧波の百貨店にもアニメ分野に特化したフロアはありましたがここは建物内の店すべてがアニメグッズ専門店!

アニメイト上海店。日本よりも通路が広くて見やすい!
この日は平日でしたが日本は休日ともなれば激混みで商品見るのも一苦労、レジも長蛇の列でよほど欲しいものがない限り最近は行ってなかったりする。

アニメイトカフェまで併設。上海公演に合わせてラブライブコラボをやってたはずが、何故か開催期間終了後も掲示されてた。

ねんどろいどシリーズでお馴染みのグッドスマイルカンパニーのショップ。写真左側の壁一面にずらりとフィギュアが展示された光景は圧巻でした。例によってその写真を撮り忘れる。

NARUTOに登場するラーメン屋「一楽」のリアル店舗。期間限定のコラボカフェではなく常設店のようです。

上海大悦城という大型ショッピングモールにもアニメショップが多数あり、そこで見つけた看板。当て字だったり漢字からある程度想像できるものだったり、逆に全く意味が分からないものだったり。

大悦城屋上の観覧車。この施設は地下鉄の駅直結のため外からは見てないんですが屋上にこんなもの建てちゃうくらいだから全体像もきっと派手なんだろう。


おまけでホテルの庭園にいた猫さんたち。人懐っこくはないけどそこまで警戒もしてない様子。
上海滞在は3日間と短かめでした。終盤は旅の疲れもあり混み合う観光地のハシゴはパスしましたが、もっとグルメとか観光とか満喫したかったなー(´ω`)
以上で今回の記事は終了です。最後に旅行者向けのQR決済と現金のことに関しての短めの記事を予定しています。
読んでくださった方々、ありがとうございました!