手帳会議は突然に

こんにちは
前回の記事ではTaskChute Cloud2(以下TCC2)を始めたことについて書きました。

始めてそろそろ1週間程度だと思うのですが、早速TCC2に移行した影響が出てきました。

影響その一
バレットジャーナルでタスク管理をする必要が無くなり、バレットジャーナルをする目的のひとつがなくなってしまった

影響そのニ
タスク、スケジュール管理以外で管理したいことを、バレットジャーナルで管理する必要があるのか疑問に思うようになった

影響その三
バレットジャーナルを思考ノートとして一本化した方がいい気がしてきた

直接は関係ないけど、バレットジャーナルあるいは情報管理に対する恒久的な悩み
このまま全てをアナログで管理していて、不便を感じないでいられることはありえるだろうか(いや、ない)

これらの影響、悩みに対応するため、急きょ手帳・ノート会議をすることになりました
まさに「手帳会議は突然に」です笑

まずはタスク、スケジュール管理以外に管理したいことを整理してみた。
これまでのバレットジャーナルからお金と健康管理をどうにかしたい。

これについてはアナログの家計簿でなんとかならないか検討中です。
お金の記録をデジタルで行うのは、消失や流出といった不安があるので、アナログで行いたいと思います。

次にバレットジャーナルに記録してきた、重要だと思った情報、思考、アイデアについてです
これはアナログでノートが変わるたびに、新しいノートに情報を移行していたらいつか限界が来る気がするのです
たとえば、書き写すのが大変とか、ノートの容量の問題とかがあります

この問題については、デジタルで解決できないか試していくことにします
そう、デジタルノート(obsidian)の採用です
実はちょっと前にツェッテルカステンやってみたいな〜ということで、手を出して挫折してました笑
そのデータをそのまま流用して再開してみよう、というのが今回の判断です

まとめ
 アナログとデジタルを併用してみることにした

アナログ
 家計簿(これから購入予定)
 思考ノート(365デイズノート)

デジタル
 TaskChute Cloud2(タスク管理)
 obsidian (様々な情報管理)

それぞれの詳細については、家計簿などまだ決まりきっていないものもあるので、今後使い方が固まってきたら、note上で紹介できたらいいと思います
少なくとも思考ノート、TCC2、obsidianは今からでもできるので、色々と勉強とか試行錯誤とかしてみたいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?