見出し画像

心霊体験inトイレ

昨日久しぶりに、昼間にはっきり幽霊を見た。
とある施設で、前を歩く初老の女性がトイレに入って行った時のこと。
私もトイレに向かっていたため、ほんの1.5m後ろをついていくような形でトイレに入ると、そこには誰もいなかったのだ。
髪をバレッタで上げて、全体的に暗いトーンの服を着ていたけど、その年頃の女性がよく着ている類のベストを重ね着していて、スマホとかハンカチが入ってそうな細い紐の手作りっぽいショルダーをしていたことまで見えた。
後ろ姿しか見てないけど、小綺麗で社交的そうなタイプだった。
私は友達と一緒だったし、トイレの窓からは燦々と日差しも入っていたし、何より悪意やネガティブエネルギーを感じなかったから怖くはなかったけど、ここまではっきり見たのは久しぶりだったため、少し感動した。
アクセス・バーズをやり合いっこした後だったから、私の脳が相当クリアになっていたからかもしれない。

私にとってトイレとは、たびたび幽霊に遭遇する場所だ。
子供の頃『トイレの花子さん』という会談が流行っていたから「トイレには幽霊がいる」という先入観を植え付けられたところはあるかもしれないけど、とにかく幾度となく遭遇してきた。
小学生の頃には、学校のトイレでこんなことがあった。
誰もいないはずのトイレの一番奥の個室から、男性の叫び声が聞こえるのだ。
それなのに私以外には聞こえてないらしく、みんな何も気にしていなかった。
アラフォー以上の人はわかると思うけど、当時ドラマ界では吉田栄作が旋風を巻き起こしていて、雨の中「うおおおおおお」と叫ぶシーンが有名だった。あのくらいの絶叫が聞こえているのに、みんなには聞こえていないことも衝撃だった。
トイレの栄作には3回ほど遭遇し、最後まで姿は見なかったけど毎回絶叫が聞こえていた。

10代になり、友達とファミレスで喋っていた時に遭遇した心霊体験はかなり怖かった。怖い話が苦手な方はここでページを閉じてもらいたい。そのくらい怖い。
ファミレスのトイレは狭く、入口を入ると左側に個室が二つあり、右側には向かい合うように洗面台があった。
用が済んで手を洗おうとすると、すごい勢いで入口のドアが開いて、赤い服を着た女性が個室に走り込んで思いっきりドアを閉めた。その時のバーン!という音があまりにもうるさかったので私は顔をしかめたと思う。
手を洗いながら、ふいに何か嫌な感じがして顔を上げて鏡を見ると、私のすぐ真後ろにぴったりくっつくように赤い服の女性が立ってニヤニヤ笑っている。驚いた私は振り返ると、そこには誰もいないだけではなく、二つの個室は空っぽだったのである。


当時、カフェでバイトしていた時にも心霊現象は起きた。
それは地下にあるカフェで、内装はきれいだけど何だか空気が動いていないような場所で、お客さんがいない時に「すみません…」と聞こえるのだ。
おかしいなぁと思い、何度目かの時に先輩と店長にそれを言ってみると、二人は顔を見合わせて「また霊感強い人が入ってきちゃったね」と言った。
霊感強い人は必ず6番テーブルから話しかけられるんだよ、と店長。
地縛霊というか、ずっとそこで誰かを待ち続けている女性だな、と感じた。
カフェのトイレは、その6番テーブルの横を通って細い通路に入った行き止まりにあったため、トイレ清掃に行こうとすると必ず
「すみません…」
と呼び止められた。
スルーするしかなかった私は、とにかく通り過ぎてトイレに入るのだが、ついにはトイレのドアの前から
「すみません…」
と言われた。本当にお客さんかもしれないと思い、ドア越しに一度返事をしたけど、やはり同じ声で
「すみません…」と言われ、ドアをノックまでされるようになってしまった。これが毎回だったのでバイトは辞めた。

一つ前のファミレスのトイレに駆け込んできた女には、実は30代で再会している。今度はレンタルDVD屋のトイレだった。
そこのトイレは入った瞬間何だか嫌な感じがしたのだが、他に選択肢がなかったため個室に入って鍵を閉めた。
するとドアが開いて誰かが駆け込んで来たのだ。ヒールのある靴らしく、カツカツした音がトイレ内に響いていたのを覚えている。
そして私の後ろの個室のドアが勢い良く閉まる音。
次の瞬間、全身に鳥肌が立った。悪意を持ってニヤニヤした誰かが、後ろの個室からこちらの個室へ上半身を乗り出してきているヴィジョン。
振り返ると誰もいない。でも嫌な感覚は消えないため、慌てて個室から出て手を洗ったのだが、もう一度振り返ると、そこには誰も入っていない個室が3つ並んでいるだけだった。
ちなみにこの体験がきっかけでブログ『謎はいつもそこに』を立ち上げたから、私はこのレンタルDVD屋の花子さんには感謝している。
心霊体験って、私にとってはトリックスターと言うか、少し新しい風を吹かせてくれるものだと思っている。
今回も、久しぶりにトイレの心霊体験だったので、せっかくだから昔ブログに書いた内容も一緒にまとめてみた。
近年はほとんど心霊体験をアウトプットしていなかったけど、実は相変わらず日々色々と起きているからネタはあるのだ。
スピリチュアルだけじゃなく、そんなオカルトネタもこれからは少しずつ綴ってみようかなと思う。
きっと彼らも書いてあげたら喜ぶのではないかと思うから。

ちなみに今回使用した画像は心霊写真ではないのでご安心を。ただのミスショットだけど少しそれっぽかったから貼ってみた。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集