
Pixiv FANBOX 2024年4月収益公開
こんにちは、ファンボ収益特化です。
2024年4月の支援サイト収益について報告です。
今月の収益はFANBOX30,600円、cien900円の合計31,500円でした。

その他イラスト関連収益を含めると40,000円弱で前月、前々月と比べると総収益は減となりました。
が、今月は本業とのバランスを取るためにイラストに割く時間を意識的に削ったため、致し方ない結果だと思っています。
というのも、4月から職場が変わり、本業に注力したためです。
不得意を自覚していた企画部門から、過去に在籍していた営業部門に異動になったのですが、やはり自分の得意分野(=好きな分野)は楽しいし、結果もそれに比例してついてくると痛感しています。
以前からイラストマネタイズをする際は「好き」を中心に置くことが重要だとお話ししてきましたが、これは仕事にも言えることだと思います。
4月から確実に人生の幸福度が増しました。
現在「絵描きのための幸福論」という有料noteの執筆を構想しています。Twitter等を見ていると、精神的に不調になる絵描きが少なくないのです。一体これはなぜなのか?
その疑問を出発点にして、絵描きが幸せになるための道を探るnoteを執筆中です。公開までしばらくお待ちください。
【FANBOX公式データについて】
先日、FANBOX公式が投稿した記事に下記のような記述がありました。
以下引用です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FANBOXで毎月支援を1万円以上集めているクリエイターに共通する傾向として、「プランの数が3個以上ある」ことと、「最低設定金額が約500円」であることの2つが挙げられます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・プラン数は3つにせよ
・プラン最低金額は500円にせよ
というこの記述は、2年前から私が有料noteで取り上げてきた、まさに鉄則とも言えるものです。
FANBOX公式記事では、なぜこの2つが重要なのか明確な理由を答えていませんが、下記のnoteでは明確に理由を説明させていただいております。
是非ご興味ある方は、お読みいただけると幸いです。
そのほかの有料noteはこちらです。
イラストマネタイズを志す方には、是非お読みいただきたい魂のnoteです。
以上、FANBOX収益特化でした!
では、また!