見出し画像

【レポート】『ファンベース特別集中講座ー2022春』を開催しました!

こんにちは!ファンベースカンパニーの大塚(カツオ)です。

昨年も大好評だった『ファンベース特別集中講座』、今年も3月24日(木)に、開催しました。年度末の平日昼間の大変お忙しいところ、ご参加いただいただきました皆様、ありがとうございました!

今年も「ファンベースってどういうものかをまずは知ってみたい」「本は読んだけど、もう少し詳しく知りたい」「平日日中の講座を開催してほしい」というお声にお応えして、半日でギュギュっとファンベースを学べる特別集中講座をお届けします。

有料講座なので、あまり内容については詳しくお伝えできないのですが、今回は3月24日(木)の講座の様子と、ご参加いただいた皆様からの感想をお伝えしていきます~!

第1部はファンベース概論、ファンミーティングの重要性とやり方をご紹介

第1部では、「ファンベースの基礎を知る」というテーマで、なぜファンベースが必要なのか、どうしてファンベースなのか、ファンベースのポイントをお話させていただきました。

ファンとは、企業やブランド、商品が大切にしている価値を支持してくれている人。講座では改めて、丁寧にお伝えしていきます。

第2部は、共感とは?愛着とは?信頼とは?を考え、ファンベース施策の考え方をご紹介

第2部では、「ファンベース施策を考える」というテーマで、ファンの共感、愛着、信頼についてや、ファンベース施策の考え方についてもお話させていただきました。

どんな会社規模でも、個人でも応用が利く「ファンベースの考え方」。単純なテクニックではなく、共感とは何か、愛着とは何か、信頼とは何か、しっかりと自分ごととして捉えられるように、大事なポイントを個人ワークなどを織り交ぜながらお伝えしていきます。

講座中はチャットでもたくさんの質問をいただきました。みなさんからの質問に直接さとなおがお答えしながら、リアルなお悩み・質疑応答を通して、今回の講座の内容の深堀りや、ファンベースへの理解がより進む時間となりました。質問してくださった皆様、ありがとうございました!

ご参加くださったみなさまからの感想をご紹介

ご参加いただいたみなさんからの感想を一部抜粋してご紹介させていただきます!(長文でのご感想を多数いただき、熱いお声をありがとうございました。すべてのご感想、大切に拝見させていただいております!)

▶どうしてもテクニックや手段、成功事例に頼りたくなってしまいますが、やはりコミュニケーションにおいて、相手を理解しようと努めること以上に大切なことはないんだなと、改めて感じました。 またそれを考える上で、自分の感情を基準に考えることも、今後の生活や仕事でも意識していきたいと思いました。 私もあるスポーツチームを20年近く応援しているので、「なぜ応援し続けているのだろう」と考えると、やはり共感/愛着/信頼の気持ちが強く深くあるからだなと、再実感しました。

▶本も拝見させていただいておりましたが、私のファンベースの考え方が間違っていたので、それを本講座で解決できました。私の中で勝手にファン度を『上げる』ために何をすればよいのかということをすり替えてしまっていて、そもそもの考え方が間違っているのに気付くことができました。 まずは、本講座で勉強させていただいた通り、自分自身の共感・信頼・愛着を自問自答すること、ファンMTを実施し、ファンのツボを発掘しそれを羅針盤とし、ファンベース施策を実施できるように頑張っていきたいと思います。

▶考え方が学べたので、今後の施策の思考に生かせそう。 質問にも真摯にお答えいただいた!

▶サービスの立ち上げ期でも、ファンベースを応用できることが多くあると知れました。まずは熱狂的に好きになってくれるお客様と真摯に向き合い、本当の価値を探していきたいと思います。 自分を内省する時間が設けられていたのも良かったです。その場でなぜ共感、愛着、信頼が大事なのか、自分ごととして捉えることができました。

▶本を読む以上に、ポイントなどが頭に入ってきやすく、取り組みへの決意を新たにすることができました!これまで短期的な売上を上げる方策ばかりをおこなって忙殺され、だからといってやめてしまうと途端に売り上げが下がるというキャンペーンに悩まされていました。 お客様の為の施策と言いながら、実際にはお客様にきちんと向き合わず、数字ばかりを見ていたようです。 上記のような状況がおかしい変えたいと感じていましたが、具体的にどうしたらいいのかが見えず、大好きな会社なのに自分は何もできないから辞めたいとすら考えるようになっていました。 手あたり次第に色んな本を読んでいたところ、奇跡的にさとなおさんのファンベースに出会うことができました。 本を読んで一通り絶望してから、このままじゃ本当にいけない、と決意を新たにできました。組織に浸透するのにはかなり…時間がかかりそうですが、まずはスモールスタートでもいいから取り組んでいきたいと思います!

ご参加いただいたみなさま、お疲れさまでした!

おかげさまで、ファンベースらしくじわじわとではありますが、「ファンベース」という言葉を目にする機会やファンベースの考え方に興味を持っていただける方が以前より増えてきているように感じています。

今後もファンベースに興味を持ったけど、どこから手を付けたらいいんだろう?という方に向けて、今回の特別集中講座のように、ファンベースの基礎からしっかりとお伝えし、ファンベース取り組みへのきっかけになるような講座や情報をお届けしていけるといいな~、と講座チームでも計画しています~😎

楽しいファンベースの世界へようこそ!


また今後も弊社で開催する講座やセミナー募集の際には、弊社のTwitter、Facebook、noteなどで告知しますので、よかったらぜひフォローしてくださいね~!

★ファンベースカンパニーのTwitter @fanbase_company
ファンベースカンパニーの日常 #fbcの日常 や、お知らせ、弊社のキャラクター「ファンベア」もちょこちょこ登場しています!

★ファンベースカンパニーのFacebookページ 
Facebook派の方はこちらのアカウントをチェックしてみてください~!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?