![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95074582/rectangle_large_type_2_3a10c8fbdda9e6b5d41ef2f204c2ce20.jpeg?width=1200)
Xiaomi Smart Band 7を買った
スマートバンドのOPPO Band Styleを1年くらい使っていたのだが、最近バッテリーが持たなくなってきたし、画面に表示されるバッテリー残量と実際の減り方が一致しなくなってきた。
私がOPPO Band Styleを買った時は3,000円くらいで、安いし寿命だと思って買い替えることにした。
買い替えた先はXiaomi Smart Band 7である。
価格は約6,000円なので、OPPO Band Styleの2倍くらいになる。その分機能や使い勝手が良い。
ただ、私は大した機能を使っていないので、あまり違いが分からないというのが本音である。画面の常時点灯機能は人気のようだ。
個人的に感じる違いは画面サイズが大きいことだ。OPPO Band Styleの1.1インチに対して、Xiaomi Smart Band 7は1.62インチある。
そして画面が縦に長いことによって、装着感も良くなる。
個人的にはシャワーを浴びている時に誤作動しにくいところが良いと思っている。誤作動したとしても、隣の画面に遷移するくらいで、意図せず設定が変わるようなことはない。
実際の寿命が気になるところだが、さすがに1年以上は持って欲しい。2年くらい使えればいいかなという気持ちで使って行こうと思う。