2023.01.21
大寒です。
たしかにとっっっっっても寒いです。
字に惑わされているだけか、、?🤔
二十四節気を気にしていると丁寧に生きれるような、、
少しだけそんな気がします😅
二十四節気をあまり理解していない奴が
何言ってるんだって話ですが。
毎日丁寧な暮らしをしたいなーと思うのですが
まず、丁寧な暮らしとはなにか?
基準は人それぞれですよね。
私は小さなことを毎日続けられたらいいかな、と。
ですが、まず初めに
私は朝が弱い
本当にとても弱い。
低血圧とかでは無いですけど。
夜中まで夜更かしをしていることも
原因の一つかなーとは思います。
ギリギリまで寝ていたいし、
朝ご飯を食べる時間があるなら寝ていたい。
そんな人間です。
1日の始まりを朝と捉えているので
朝が弱いと数時間ロスしている気分になります。
しかしそれは
心掛け、生活の見直しでなおる部分も
あるように思いますね。
やりたい事としては
朝
何も書いていないノートになんでもいいから書く、換気、掃除機がけ、白湯を飲む、朝ご飯を食べる。
昼
自宅のわんこ、にゃんことたわむれる。
掃除、趣味のハンドメイド。
夜
心を落ち着かせる、ゆったりする、、?
まぁ、順番は何でもいいのですが
やりたいこと、できそうなこと
何でもいいから少しずつ手をつけたいなぁ。
正社員を辞め、時間に余裕ができたこともあり
夜ふかしが多くなったこの頃。
少し自分を見直さないと、と思いました。
大寒の日、そんなお話です。