
妻がうつ状態と診断されるまで。
みなさんこんばんは。
2日目の投稿をしようと思います。
拙い文章ですが見て行ってもらえると嬉しいです。
妻がうつ状態と診断された
妻が数ヶ月前にうつ状態と診断されました。
元々気分の浮き沈みが激しかったりして、メンタルが弱いところがありましたが、まさかうつ状態になってしまうとは想像もしていませんでした。
今までうつ病、うつ状態になっている人との接点がないので、他の方がどのような事からうつになったかはわかりませんが・・・。
きっかけは些細な事から
きっかけは、もともと私の知人(仮にAさんとします)で、今は共通の知人となった人の何気ない一言でした。
当時一人で県外の実家に帰っていた妻がそのことを知り、ショックを受け、ストレスを感じていたようです。
はじめは私にそのことを話さずにいたみたいです。
その頃から食事が喉を通らなくなり、普段よりも長い時間を布団で過ごすようになっていたようです。
一緒にいた親には何も言わなかったみたいで、義両親にも心配をかけました。(現在も言っていません)
妻、怒涛のLINE攻撃
一通りつらいのを我慢した妻は、LINEで私へ色々言ってくるようになりました。
・Aさんとどんな話したの?
・またAさんの所にいったの?
・悪口言ってなかった?
・貰った○○返してきて
などなどの内容を、かなりの長文で送ってくるようになりました。
私は仕事の休憩中にしか携帯が見れないので、
休憩中は返信に追われる日々。
家に帰っても返信に追われる日々。
ひぇぇって感じでした。。。
妻の覚悟
上記のような日が数日続いたのち、妻も「何かおかしい」と感じたようで、こちらへ戻ってきてからメンタルクリニックへ行くと言い、早々に予約を取りました。
それから数日後、妻が我が家へ帰ってきました。
病院の予約が取れたのは帰ってきてから2週間後。
妻は落ち込んでいる日が多く、家事もままならないという感じだったので、
私が仕事と家事をこなす毎日でした。
私は仕事柄、休みの日でも朝4時ぐらいに起きていることがあります。
ある朝、起きて自室にいると、
「ガチャ」
と玄関の空く音が。
もしかして、と思い急いで外に出ると、ぼーっと立っている妻の姿が。
家に連れ戻し、温かい飲み物を飲ませて落ち着かせました。
ある晩事件が起きた
ある晩、寝ていると妻が半狂乱になりながら私に飛びかかってきました。
「Aさんと縁を切らないなら私を殺して」
そう叫びながら暴れる妻。
「ちゃんと話し合おう」と言って一旦落ち着かせ、話し合いを始めました。
深夜1時ごろから4時ごろまで話しをしていたのですが、どこかでまたスイッチが入ったようで、再び泣き叫びながら
「殺して」を連呼していました。
しばらくして落ち着いたので、会社に連絡し、その日は休むことに。
これは私にとってのトラウマです。。。
いざ病院へ
病院へ行き、先生に話をした結果、うつ状態と診断されました。
これが私の妻がうつ状態と診断されるまでのお話でした。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
現在、うつで苦しんでいる方、克服した方、看病している方、何かアドバイスがあれば教えてくだい。