![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150337752/rectangle_large_type_2_9de4fe74061bb79a7bbf6bf63123b3e2.jpg?width=1200)
勝田音頭
ご無沙汰してます。みなさまお元気ですか?
暑いですね。
「勝田音頭」って知ってる方いますか?
覚えてる方いますか?
茨城県ひたちなか市ができる前
勝田市だった頃
かつた祭りで必ず流れて踊った盆踊り。
うちの小学校は、運動会の最後に
全校生徒みんなでおどってた気がする😅
30年前に勝田市と那珂湊市が合併して、
ひたちなか市になった。
それで、
かつた祭りがなくなり、
ひたちなか祭りになったことで、
勝田音頭も流れることも踊ることも
なくなったと思われる。
その頃は地元にいないので詳細がわからないけど。
この勝田音頭また踊りたい!
なくなってしまうのは惜しいじゃないか!
うちの地区は地区のお祭りとかもないんだけど、どこかで踊れる地区があったりするのかなぁ。
年に一度、夏に浴衣着て輪になってみんなで踊りたいなぁ。
先日地球暦のお話聞いて無性に踊りたくなりました!
次はなぜ急に勝田音頭を踊りたくなったかお話しします。