![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155798291/rectangle_large_type_2_69a9ca808f0fbb0e3333d96674c98673.jpeg?width=1200)
【5日目】ご来場いただき、ありがとうございました!
9日間の会期も半分が過ぎました。残り4日となります。
9/26(木)ご来場いただき、誠にありがとうございました。
私は本業の都合で終日不在だったのですが、画廊の方から、ご来場いただいた方はみなさん、長谷川潾二郎作品を楽しんでくださっていた、と伺っています。この展覧会に気づいていただき、足を運んでくださり、ありがとうございます!!
本日9/27は雨予報です。
風景画を描くのが好きだった潾二郎は、雨の日は室内で静物画を描いていました。1930年代から1980年代の静物画が展示されていますので、見比べるのも面白いと思いますので、ぜひぜひ。
ところで、潾二郎作品一番人気の《猫》は、改装中の宮城県美術館を飛び出し、10/5(土)~2025/1/26まで神戸ゆかりの美術館へ出張します(2/8~5/11久留米美術館)。
本日からチラシを掲示しますので、よかったらこちらもご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1727390850-8djVBPnhC93ty1KUWTs7QfMG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727390888-Fo9vxhcwpDKY21k3q8TSOCtn.png?width=1200)
生誕120年 長谷川潾二郎展 ~ひっそりと、ささやかに。あの日の先に
▶会期:9月30日(月)まで
▶会期中無休
▶午前10時~午後6時(最終日午後4時まで)
▶入場無料 (販売なし展示のみ)
▶場所:鈴木美術画廊 東京都中央区銀座1丁目13-4大和銀座ビル
▶TEL.03-3567-1114
▶主催:長谷川潾二郎 愛好家