![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124727309/rectangle_large_type_2_387a7463e887d44087b2213014ca8815.jpeg?width=1200)
2023年12月のコスメ使い切り記録
あけましておめでとうございます🎍
さて先月もスキンケア中心に色々使い切りましたので、ご紹介していきたいと思います。
MIRAI
I'm PINCH美容液
母親から流れてきたので使っていた美容液。
貰ったし勿体ないから使ってたけど、リピートはしないかなぁ。
でも高保湿!結構濃厚な使用感なので超乾燥肌の方には良いのかも。
あと、無香料なのも良い!
私そこまで乾燥気になりまくる肌質じゃないから、顔への使用は途中からやめて身体の方に使っておりました。
チャントアチャーム
モイストブースターオイル
モノは良いんだけど私にはきっと合っていなかったー!
顔に塗ると肌が赤くなって、なんとなくフィットしていない感じがしたから、こちらも身体に塗りたくって使い切り。
でもこれ結構人気ですよね👀
香り良いし、サラッと使えるんだけど保湿力はあるし、肌が柔らかくなる感じが良かった。
季節限定で香り違いが販売されたりしてそちらも気になるのだけど、自分にはそんなに合ってないの分かってるし…ぐぬぬ…。
QUALITY 1st
ザ・ダーママスク 7枚入り
好き♡
このマスクは初めて使ったんだけど、クオリティーファーストのマスクシリーズは今までも色々試したことがあるから安定感。
べたべたしない使用感なのに高保湿、値段も買いやすくて良いです。
色々試してまた戻って来たい!
Dior
アディクトリップグロウ 008
![](https://assets.st-note.com/img/1702716819433-zdhV96DC24.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702716872233-YXZmKXywkH.png?width=1200)
いや私これかなり大好きだったの!!
リニューアル前のなんだけど、めちゃくちゃ大事に使っていてとうとう使い切ってしまった…。
旦那に、東京ミッドタウン日比谷のイセタンミラーで買ってもらった思い出…。
購入時の数年前は、パーソナルカラーとかいう概念なんて存在していなかったからこんな蛍光ピンクを選んだんだと思うけど、今じゃ絶対選ばないな。
でも塗ったら案外可愛くてあれ…新鮮だけどこれもアリなのでは…だった。
色持ち良し、香り良し、保湿力良し、パッケージ良し、全て良し。しかしやはりネックは価格。
でもその価格すらも帳消しにする他の良さが溢れて好き過ぎるので、良い頃合いに多分別の色買うと思います。
でも私Diorのカウンターめっちゃ苦手なの。いつも混んでるし、当たり前に順番待ちで長蛇の列だし、そもそもあの強いオーラを纏っているカウンターに怖気づいて勝手に近寄り難い気持ちになってしまうし…。
来年は私頑張る!
~後日談~
なんとまさかの旦那氏、私がこちらを使い切って嘆いているのを見て、クリスマス時期にコッソリ買ってくれていた…!
色は001のノーマルピンク。きみは最高なのか??????
この時ばかりは、神様仏様旦那様でした。ありがとう。
Mitea ORGANIC
クレンジングセラムオイル
コスメキッチン大好き女のくせに、Miteaがローンチされてから一度も使ったことなかった…。
なので満を持して次のクレンジングを探していたタイミングで使ってみました✌
これが結構良かった!
オイルクレンジングなんだけど、しっかり乳化して洗い流せばすっきりするのに思わぬしっとり感。
アイメイクもきちんと落ちるし、ダブル洗顔しなくても気持ち悪い感覚にはならなくて。
もちろん香りも良いし、一見内容量少ない気がするんだけど案外持つ。2か月くらいは持ったかな?あと2000円しないし安いです…。
次はMiteaの他のスキンケアも使ってみたい~。
CANMAKE
クリーミータッチライナー 04・08
![](https://assets.st-note.com/img/1704694014163-WlDyGQrEJj.png?width=1200)
2か月間連続怒涛の使い切り、クリーミータッチライナー!
やはりこちらは使いやすい。しかし繰り出し式で戻せない構造ゆえ、残量が全く分からない。それもこいつの可愛いところか…。
バーガンディ、今使ってるkissのマスカラが同じような色味なので、アイシャドウも同系色に合わせて赤みアイメイクをするときもあった。
全然わざとらしいカラーアイライナー感は無くて、肌馴染みすごく良いんだけど、でもしっかり血色感を足してくれる感じが使いやすかった。
カーキは、ピンク系のアイシャドウに合わせて使うのが好きでした。
ピンク×グリーンの色合わせ、昔から好きなんだよねぇ…。
今は手持ちのクリーミータッチライナーをとうとう全て使い切れたので、別で持ってるアイライナーを使ってます。なので買い足してはいません🙋
以上、先月はこんなもんです。
最近、身の回りのものを買うとき、気に入った!って思えるものを買いたいなという気持ちが強くなってきて。
ものづくりの背景とか生産者の思いを知りたいし、あとはサステナブルなものなのか・動物実験していないのかだったり、自分が使っていて気分が高まるものなのかとか。
あらゆる理由で(お財布事情だったり、すぐに買わないといけない状況に迫られていたりetc…)徹底はできなくてもなるべくそういうものを選択できるようにしていきたいなとふわりと考えているところです。
(パックってゴミ出るよねぇ!全然エコじゃないよね!でもさでもさ、使うとやっぱり肌の調子すごく良くなるんだよね!どうしたら良いんだろうねぇ!!!)
2024年は、去年に引き続き色々悩んだり落ち込んだり葛藤したりあると思うけど、やっぱりよりよい一年にしたいなぁ👊