![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127525452/rectangle_large_type_2_daecf5b97bf1504a606fa61115930dea.jpeg?width=1200)
2024年、手帳4冊の使い分け
今年になって使っている手帳は仕事用1冊+プライベート用4冊。
仕事用はともかく、たくさん買ってしまった…( ^_^ ;)
そう思ってたのですが意外と全部使っています。
SUNNY手帳ウィークリー
![](https://assets.st-note.com/img/1705138458393-VMb3l4F94T.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705138471441-jAN5ZA3K3o.jpg?width=1200)
日々のやることと簡単な日記みたいなことを書いています。
ウィークリーページの後に139ページものメモページがあるのですが、コモンプレイス手帳術というのに挑戦中。
コモンプレイスについては、慣れてきたら詳しく説明いたします。
ほぼ日手帳weeks
![](https://assets.st-note.com/img/1705142968783-NxPT9pfLGk.jpg?width=1200)
パープルは推し活用。
![](https://assets.st-note.com/img/1705142986370-Q9aI2Zxold.jpg?width=1200)
左側は推しが出る番組や見たいドラマなどの予定を書きます。
右側は番組の感想など。
猫柄の表紙は出費の記録。
![](https://assets.st-note.com/img/1705143001399-WjGc2Pwit2.jpg?width=1200)
左側にお店と金額を書いて、右側は食品や日用品以外でどんなことに使ったか書きます。
ロルバーンダイアリー
![](https://assets.st-note.com/img/1705143012150-hq7wyTvn7p.jpg?width=1200)
マンスリーは日々の予定を書いて、メモページにはブログとnoteの進捗を書いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1705143027718-VY7TWAUeCi.jpg?width=1200)
日付シールはほぼ日ストアで買いました。
マスキングテープとは違い、ゲルインクボールペンでもしっかり書けるのが良い(≧∇≦)b
以上がわたしの手帳の使い分けです。
このまま1年間続くかどうかはわかりませんが、使い方が変わったらまたnoteでお知らせしたいと思います。