ぴーちゃん

現役の自動車教習所の指導員です。 運転免許取れたら練習はいらないと思っていませんか? 教習所を卒業した後も運転の練習は必要です。 でも教えてくれる人はいない! 何をどう練習すればいいのか、それをお教えします。 私から見れば路上を走ってる車の7割は危険(下手)な運転をしています。

ぴーちゃん

現役の自動車教習所の指導員です。 運転免許取れたら練習はいらないと思っていませんか? 教習所を卒業した後も運転の練習は必要です。 でも教えてくれる人はいない! 何をどう練習すればいいのか、それをお教えします。 私から見れば路上を走ってる車の7割は危険(下手)な運転をしています。

最近の記事

自分の車の大きさを把握しろ!

車両感覚がしっかりある事は運転の自信にも繋がるし、何よりぶつけてしまう事が無くなります。 その車両感覚の身につけ方を紹介します。 まず始めにタイヤの位置をなんとなくでもいいので把握しましょう。 外からみてタイヤがどこにあるか、他の人にタイヤの位置を教えてもらいながら運転席からみてどの辺にタイヤがあるのか見てなんとなく場所を把握します。 その後、運転する時にマンホールの蓋を右や左のタイヤで狙う練習をしてみて下さい。 タイヤの位置が分かれば自然と車両感覚も身に付いていきます。

    • 安全運転に必要な3つ

      安全運転をするには大まかに3つ必要な事があり 順番も大事です。 ①車両感覚🚗 ②交通ルール🚨 ③⚠️危険予測運転⚠️ 1つずつ解説します。 ①車両感覚 ゆっくりであればぶつけない程度の車両感覚があれば十分です。 速いスピードで狭い隙間を走る技術はいりません。 パッと見で通れる通れないの判断ができるかどうかです。 ②交通ルール 事故を起こさない為には、まず自分が交通ルールを守って正しく走る必要があります。 ルールを守らない人がいるから事故が起きるのであって、全員がルール

      • 免許取っても終わりじゃない

        現役の自動車教習所の指導員です。 運転免許取れたら練習はいらないと思っていませんか? 教習所を卒業した後も運転の練習は必要です。 でも教えてくれる人はいない! 何をどう練習すればいいのか、それをお教えします。   私から見れば路上を走ってる車の8割は危険(下手)な運転をしています。 しかし、どんなに運転が苦手でも下手でも、誰でも上手に安全運転はできます。 ※ただし練習が必要なのでそれを紹介していきます。