人材会社のお仕事って何するの?

私は大手人材会社で5年間働いています。
皆さんは人材会社にどんなイメージを持たれていますか?

ちなみに人材会社には大きく2つあります。
一つ目は正社員を紹介する人材会社です。
二つ目は派遣会社です。
私はどちらもやっている会社ですが、メインは派遣の営業として従事しております。
 
ですので、今回は派遣の営業について解説していきます。

突然ですが、大手派遣会社のHPとか見た事ありますでしょうか。夢を叶えるとか、未経験から○○を目指せるとか、自由に働けるとか、新卒向けのHPとかは先輩がどんな風に働いているかとか、本当にキラキラな事が沢山記載されています。

もちろん嘘ではないのですが、「まぁ、落ち着こうぜ!」というような気持ちにもなります。

派遣会社は結構泥臭いです!!

職種は色々ありますが、王道で話すとクライアントを担当する営業、求職者を担当する採用に分かれます。
今回は営業についてお話します。
営業は、クライアントから人を採用したい、人がいなくて困っているというニーズを獲得してマッチングさせる仕事になります。同時に派遣された方の管理もおこないます。
どうやってニーズを獲得するの?という質問に対してお答えすると、もちろん訪問、架電がメインになってきます。現在、お付き合いのあるクライアントから情報が入ってきますが、もちろんそれだけでは営業としてやっていけません!
醍醐味はやはり新規営業になります!笑

事務系の訪問で多いのが、ビルを上から下まで回って飛び込み営業をするローラー営業ってやつです。
大体は門前払いですが、パンフレットと名刺を置いてくる作業になります。
最近ではないですが、15〜20年前とかは名刺を100枚配るまで帰ってくるなというのが当たり前だったようです…。
私はそこまで言われた事はないので、ホワイトになったんだなと思います。
次は架電になります。リストに片っ端から架電をしたりHPの媒体をみて連絡したりなど。
上司によって変わってきますが、日次でアクション目標これだけやりますとか、こういう風に動きますとかミーティングをおこなったりします。

基本的には待ちの姿勢では、ニーズは入って来ないので自発的に動く事が大事になってきますね!

キラキラしたイメージを持っていたのにこういった所から挫折していく方も結構いらっしゃいます。
営業は向き不向きがハッキリしますよね。

またその他にも就業スタッフのフォローも大事になってきます。
勤怠管理、体調管理、派遣先での評価など、様々な観点で判断が求められます。
基本的にはスタッフを守る立場にある営業ですが、派遣先からのクレームで板挟みにあったりするケースがあり非常にストレスがかかる場面があります。
そういった事に対して耐えきれなくなる方もいらっしゃいます。

本当にざっくりになりましたが、伝える技術がなくこんな感じになってますが、追々、より具体的に話をしていきたいと考えております。

閲覧頂きありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?