見出し画像

[ワイン備忘録]FRANCOIS MARTENOT Mercurey1995

メルキュレの赤ワイン!
ワイン産地としてはあまりメジャーではないけど、この産地では圧倒的に赤ワインの生産量が多い。

今回の生産者のフランソワ・マルテノは「バロレ・コレクション」で聞いたことがあるくらいであまりよく知らない。
勉強不足です…

以下はインポータさんの情報から抜粋させていただいています。
ブルゴーニュ地方で6世代に渡りワイン造りを営む、伝統ある造り手。世界に誇るセラーを所有し、膨大な本数のオールドヴィンテージワインを所有しています。1900年代初めワイン商ドクター・バロレが極上のブルゴーニュワインを買い付け今尚残る「バロレ・コレクション」を所有していることで非常に有名です。

大手フランスワインメーカーGCF(レ・グラン・シェ・ド・フランス)グループに加わっており、ブルゴーニュを代表する村名、畑名ワインを幅広く取り扱っています。2013年にオスピス・ド・ボージュと契約を交わし、向こう25年間の販売権を得ています。

国:フランス
地域:ブルゴーニュ
品種:ピノ・ノワール
アルコール度数:12.5%

色調:オレンジかかった、落ち着きのある淡いトパーズ色

香り:香りは穏やか。ドライフランボワーズ、フレーヴァーティー。ピンクペッパー。動物的ニュアンスは少ない。ほんのりシガーや時間が経つとオレンジピール。

味わい:口当たりは優しく、果実味もわずかに残っている。細かいタンニンは口に含んで早い段階から感じる。酸は丸く、タンニンが骨格を作っていて最後まで続く。収れん性も感じる。

いいなと思ったら応援しよう!