見出し画像

いままでの車と感想

運転免許を34年、取ってから乗ったクルマたち

P10 プリメーラ 2.0(AT)
足回りが固かった思い出
下手くそなりに楽しめました。

R33 スカイラインGTS25t(5MT)
ベスモの影響か
サーキット走行ブームに乗っかり
とあるスカイラインばかりのクラブの
貸切走行会にゲスト参加してました。
富士の最終コーナーやエビスの上りでは
どんどんおいていかれるけど
長いホイールベース、柔らかめな足で
素人でも扱えるいい車でした。
ROMと加給圧の設定変えたら低回転トルクがスカスカになったけどパワーが出て、サーキットでも仲間に入って走れました。
結果的に、低速トルクのないクルマで街乗りして運転操作の勉強になりました。
この経験があとあとに生きるとは、、、

R35 スカイライン25GTターボ
早かった。代わりにブレーキが効かなかった~
買ってすぐにニスモのパッドにかえたら
街乗りでもサーキットでも、ぜんぜんいけた。
なんで初めから標準設定にしなかったんだろう?
でも、車体もサスも硬すぎて、曲げるのむずかしかった思い出

子供が生まれ、ウイングロードに。
1500ATでうるさいわりに高速道路ではどんどん抜かれた。良くも悪くもファミリーカーじやなくて営業車

v36スカイライン25GT
バワーもあってツーリングカーでした
どんどんスピード出してと車がアピールしてきた
ナンダカンダいってもスカイラインでした

フーガ25GT
乗り心地最高。ニュートラルステアで、相乗以上によく走ったが、AT不調で乗り換え

フーガの車検費用相当で、ノートのスーチャーに交換
ルノー色か強くなったのか、当時としては乗り心地がよく
扱いやすい車だった!
リジットサスとドラムブレーキで十分だね。と認識。
たけどCVT不調でミッション載せ替え、プログラム修正でも治らず。。

ルノー、ルーテシアにMTがあること知って乗り換え。
いまでも最高の1台!。
900ターボキュンキュン回して、パワーで走り、サスもひらりひらりと旋回して、楽しいくるまでした。4輪独立懸架やディスクブレーキじゃなくても、ベースがしっかり造り込んであれば、関係ないんですね。
カングー購入後もしばらく保有していたが
あまり動かしてあげることができず、可哀そうになって売却。
いい人が乗っているといいな。

カングーのディーゼルがあたり、ためして見ることに。
トルクバンドを維持して、ギアをスコスコ変えると、ほとんどクラッチを、きっている時間がいらない。
R33と同じとが気ついた。
操作系に、余裕があって、だんだんと運転がヅボラに。気を付けないといけないくらいフトコロの深い車。

重い車体とトルク重視のエンジンで、懐の深い車でした。
乗り心地がいいし、見た目に違ってハンドリングも、悪くない。
ただ重さと、軽く吹けないエンジンに、あまり好みがあっていなかったな。

3年目の車検を手前にして、ルーテシアのハイブリッドに試乗したら、目からウロコ。
マイチェン前の在庫車げっと。
ドククラッチのダイレクト感と日産でいうところのHR16がイイ感じで吹け上がりイイ感じ。
Bセグの取り回しの良さとCセグの重厚感のいいとこどり!
※余ったトルクで、発電してるようです。
ハイブリッドなので、別記事で燃費キログラムをつけてます。

好み的にはルーテシア0.9が好きですねぇ。
ナンダカンダいっても、軽い変な車好きですね
次、車を買ってくれるかなぁというか、たのしい車あるかな?

ランキング
1位 ルーテシア ゼン(0.9ターボ/5MT)
2位 ルーテシア e-tecハイブリッド
   →同率1位に接近中
3位 R33スカイラインGTS25-t(5MT/ROM交換後)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?