見出し画像

夢をみた(正月らしく明るめ)

お正月らしく明るめの夢をみました。
混沌とした夢ばかりで、寝起きから疲れることが多いので、とても貴重な体験です。
 ※今回の年末年始休暇がカレンダー通りでも9連休で、
  のんびりできているのがいいのかもしれません。
  0:30頃、薬の効果で寝落ちして、
  10:00頃に自然に起きる。
  薬を飲んでいなかったら2:00過ぎまで起きていそう。

★夢の内容
 大学で講義を受けている夢でした。
 どんな講義かはボヤっとしていてよくわかりません。
 大学生の時の友達、以前の職場の同僚と、
 何故か今年25歳になる娘も一緒に講義を受けていました。
 演壇では年配の教授がなんか説明しています。
 私たち学生側は、わいわいがやがやと受講しています。
 大学生の時の友達は、ペンとノート、
 以前の職場の同僚はノートPC、
 娘はタブレットを使っています。
 ※変なところに時代性が出ていますね。
 ※どのような講義を受けているのか気になりますね。

トイレに行きたいなっと思って終了。
本当に目が覚めてトイレに行きました。

なかなかいい感じの夢でした。
ストレスのない環境のかもしれませんね。
現実世界も、力を入れずにストレスなく変化させたいですね。
※何か目標を設定するとそれがストレスにつながりますから。

===
表題部の画像はAIさんに描いてもらいました。
 
以下、AIさんへ依頼と回答

ここから先は

697字 / 4画像

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?