![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172094898/rectangle_large_type_2_0d0898325410cfdf72ef10754279b945.png?width=1200)
Photo by
ruku_k
誰でもエネルギーヴァンパイアになる可能性を秘めているって話し
早起き習慣を実はしてるわたし
元々、凄い夜型人間(・∀・)v
早起き2週間目突入(^-^)
まだ継続できてて嬉しいです^_^
早起きしたら1日が長くなるはずだと思ってたんですが
早起きしても1日ってあっとゆうまですね\(゚ー゚\)ビックリ
さてさて前々回からエネルギーヴァンパイアについて書いてきたワタクシですが
実は私自身
ドキッドキッ!グサッグサッってくる内容でした!
自分はそちら側かも←←←
でも、誰しもそちら側になることもあるかも
なので意識して対策するのトライアンドエラー!
自分のエネルギーの枯渇に目を向けるより相手がどう思うか?
相手を不快にしないか?
どうせなら良いエネルギーの循環をおこそう
負をは内側で浄化させ良いエネルギーはマイナスイオンのように発生させる
関わる方がエネルギーヴァンパイアになった時は距離を保つか距離を保てないなら負の循環をさせないように自分は影響もたないようにする
今この文章書きながら進撃の巨人の巨人のうなじを切るイメージがでてきました!笑
なぜなら最近、進撃の巨人を観てるから笑
またエネルギーヴァンパイアと巨人は共通点がある笑
進撃の巨人は重いテーマだし気持ち悪い絵だし原作マンガよりマシ笑←個人の感想です。笑
難しい話だけれど、気になって観ちゃいます〜!
今日も配信&読んでいただき
ありがとうございました(人 •͈ᴗ•͈)*