見出し画像

同居人を見つける

人は人間だから、上から目線でいう

犬だって選択の自由があれば
断りたい相手だっているはず

ブリーダーさんのところに行って思いました。

生まれた子犬がみんな
引き取られるわけではないだろう。

人間の好みで、
犬種、毛の色とか注文を言われる。
生まれてどれくらい?
血統書は?
女か男か?

基準は何?
見世物になる
最後にお値段だ
おいくら?

私の目の前に来たのは3匹だ。
女の子2匹と男の子1匹。

私の条件は話してある。

ミニピンで女の子。

後は会ってから。

これは買い方があるらしい

一つが合格
もう一つ。

私が蛇の話で笑うと書いてあります。
これが条件
私を見て笑顔になるか?

これが重要だ
そう、

相手にも選ぶ権利がある

私がこの女の子に選ばれるか?

私は黙ってみていました。

2匹のうち1匹が笑顔になりました。

これで同居が決定です。

サッチャン、仲良く暮らそうね。

でも、サッチャンはその場では連れてこられない・

一緒に暮らしまでに2か月以上はかかる。

ワクチンが終わっていない。
生後3か月は出せない決まりになっている。

私は往復3時間をかけて週に一度会いに行きました。

これはブリーダーさんからの希望でした。

ありがとうございました。
今夜もよい夢を見てお休みください





いいなと思ったら応援しよう!

雪絵
サポートありがとうございます。頂いたサポートはクリエイターとし活動費費としてつかわせていただきます