
自然や文化を全力体感!クリエイターズキャンプ⛺【ワーケーション事業】
こんにちは!
本記事では10月8日(日)~10日(火)に大月町COSAにて開催された「COSA クリエイターズキャンプ 2023」について紹介いたします🍀
参加されたアニメクリエイターの方々には、大月町の自然や地域の子どもたちと触れ合いながら取り組んでいただきました!
是非ご覧ください👇
概要
COSAクリエイターズキャンプは、高知や東京を拠点にアニメーションの仕事をしているプロたちを大月町に招いて開催する教育機会創出型のワーケーション事業です。
子どもたち向けのプログラムはスタジオエイトカラーズが企画し、COSAが提供するプログラムや全体の調整をCOSAのコーディネーターが行いました。
(経緯などの詳しい内容はこちら↓)
目的
大月の豊かな自然や文化を体感するプログラムと滞在環境の提供により、クリエイターたちが創作意欲を高める機会とすること。
来町するクリエイターたちとワークショップを開催し、地域の子どもたちがクリエイティブな仕事に触れる機会をつくること。
地域に教育機関を創出する同様のワーケーション事業をプログラム化すること。
参加アニメクリエイター
伊藤陽介/制作管理/エイトカラーズ取締役
【関わった作品】
「ハイキュー‼」「攻殻機動隊」「ポケットモンスター」など
福田裕也/アニメーター
【関わった作品】
「雨を告げる漂流団地」「からかい上手の高木さん」「夜の国」など
清水理央/撮影
【関わった作品】
「蒼穹のファフナー」「からくりサーカス」「トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察」など
高原さと/美術
【関わった作品】
「ルパン三世 THE FIRST」「地球外少年少女」「夏目友人帳」など

内容紹介
10月8日(1日目)
プログラム①レクチャー
「大月町の自然と文化の魅力と可能性-創造するまちを目指して-」
COSAのコーディネーターである中地シュウさん(海辺の自然史研究舎)から大月町の自然や文化についてご紹介😊魚の骨は迫力満点!!


プログラム②ワークショップ
『てしごと』を楽しむ
~地域の天然木を使った無垢材カッティングボード&お箸づくり~
天然木のオリジナルのカッティングボードを制作✨慣れない機械に苦戦されつつも、ひとつずつ丁寧に作業されていましたね。木のいい香りも🌳


プログラム③ワークショップ
おさかなさばき体験と地魚料理づくり
新鮮なお魚をさばく体験と、それらを使って料理を作るというワークショップでした!生きがいいエビ🦐


プログラム④交流会
地域食材と海辺の食文化を楽しむ おとなのBBQ!
夜はパーッと!大人だけの「おとなのBBQ」開催🤩
美味しい料理を囲みながら、2日目以降のワークショップについてや業界トークに花を咲かせていたようですよ。


10月9日(2日目)
プログラム⑤自然体験
おおつきの海辺を楽しむ
2日目のスタートは海辺から!
漁師の方々から話を伺いながら、綺麗な海を眺めました👀


プログラム⑥自然体験2
ロケハン おおつきの絶景とくらしの風景(町内)
やっぱり絶景は肉眼で見ないとですよね!
肌に当たる風や磯の香り、波打ち際の音など一つ一つ五感で感じながらロケハンをされていました。


プログラム⑦ワークショップ
「プロのクリエイターとショートアニメをつくろう」
子どもたちと一緒にショートアニメを作るというイベントを行いました!(下記COSAのInstagram参照)
子どもたちにはキャラクター作成と絵コンテ作りをお願いしました。
絵コンテ作りでは、すでにクリエイターが用意した絵コンテの1カットを子どもたちに考えてもらうというもので、実際に外へ出て画角を一緒に考えながら撮影をして、子供たちと触れ合いながら絵コンテを作成しました🌸




10月10日(3日目)
プログラム⑧ワークタイム
プログラム⑦で制作した絵コンテに沿ってアニメ作り
子どもたちに作ってもらったキャラクターと、一緒に作った絵コンテに沿ってアニメ作りをしました!ここからは本業のお時間です⏱
それぞれの担当に分かれながらチームでアニメを作っていきました。
皆さん真剣な表情で子供たちの思いを胸に、取り組まれてました!





参加されたクリエイターたちの感想
3日間でワーケーションとしてまな板づくりや大月の美味しい食べ物を味わいつつ、町の子どもたちと触れ合いながらアニメ作りをしてとてもいい経験ができました。
特に1日目は合宿みたいでしたねw
短期間でプロがアニメを作るという機会はあまり無いですしやっぱり大変さはありましたが、子供たちが作ってくれたキャラクターだと思うと、頑張ろうと凄くやる気も出て楽しかったです😊
完成したものを見てまだまだ直したいところもありますが、少人数で決められた時間でやることで新しい発見もありました。
とてもいい環境を提供してくださってありがとうございました!



いかがだったでしょう🙌
ここまで読んでいただき、ワークショップに参加してみたいと思われたクリエイターさんがいらっしゃるととても嬉しいです。
今回参加して下さったクリエイターさんたちの感想にもありましたが、このワークショップでは、滅多に体験することができない自然とのふれあいや美味しい食事を堪能してもらいつつ、その環境の中で制作活動をすることができますよ!
是非東京で活躍する制作会社やクリエイターの方々も大月でワークショップ体験いかがでしょうか?!
本記事を読んでくださり、ありがとうございました。