![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111484541/rectangle_large_type_2_2f36ac1848a0412526cdb69bd30af5b1.jpg?width=1200)
小学校の想い出
昭和の時代、私はまだ小学生でした。
貧しい街で生まれ育ちましたが、街には貧困格差が無かったのです。ですから悲壮感はまったくありませんでした。
そんな街では、個性豊かな同級生達が一生懸命に生きていたのです。
しかし、同級生達みんなは奇天烈な行動が多いものだったのです。
そんな奇天烈な行動は、わざとでは無く結果が笑いを誘うのです。
そんな昭和の純粋無垢だった少年時代を執筆しました。
よろしければ、ぜひ一度読んで下さい。
貧しくても笑って生きる: 冗談みたいな笑い話し https://amzn.asia/d/dbYNtD9