
旅日記vol.12「四日市宿〜桑名宿」ゴール直前でまさかの豪雨発生(T_T)
みなさん、こんばんは!
手の日焼けがすごいことになってきたアキラです!
今日は四日市宿〜桑名宿まで歩きました!
イオンタウン四日市泊近くの東海道からスタートしまして、桑名の七里の渡まで向かいます。
四日市は東海道五十三次の道を分かりやすく、暖簾や看板など至る所にあり、歩いていて楽しかったです(*^^*)
歩き始めてると、早速色んな方に声をかけていただきました( *´艸`)
中にはFacebookでコメントをくださった方もいまして、とても嬉しかったです!
そんな中で美味しい甘味処を教えていただき、早速向かってみました!
東海道沿いにお店がある「嶋小餅店」さんです!
老舗の甘味処で昔ながらの味が楽しめるお店です。
ここを紹介してくれた方に、みたらし団子を勧められていたので、2本購入し店内で食べました😋

醤油味があっさりとあり、甘すぎずないので、甘いのが苦手な方でも食べれると思います!
団子はすごくモチモチしていて、2本だけですが食べごたえがありました(๑><๑)
実に美味しかったです!!
また食べたいな〜(*´﹃`*)
団子を食べ気力を回復したら、歩くのを再開です!
ところで、四日市の東海道を歩いて気がついたんですが、この道結構車通りますね( ̄▽ ̄;)
狭い道なんですが、交通量が多い気がします。今日だけで、接触事故現場を2件見たほどです。
その部分では歩いていて少し怖かったですね〜
ちゃんと徐行している車が大半なんですけど、たまにスピード出してる車とすれ違う時は、気持ち防御姿勢になってしまいますね💦
三重県に住んでいる従兄弟いわく、メイン道路は交通量が凄まじく常に渋滞しているので、抜け道的に使用している車が多いそうです。
うむ🤔
何とかなりませんかね〜と思いながら移動してました( ◜▿◝ )
しばらく歩いていると、足に違和感を感じ徐々に左足首が痛くなってきました💦
なぜいきなり?
何かやったかな?
と疑問はありましたが、歩き続けないといけないので、休憩を多めに取りつつ歩き続けます。
明日には何とかなって欲しいな〜(-人-)
休憩の度にセルフマッサージやストレッチを行いながらゴールに向けて移動か続けます。
そして四日市〜朝日町〜桑名と移動し、あと少しで今回のゴール七里の渡に到着するといったところで、まさかの豪雨☔
それ以前から雷がなり始めていたので、嫌な予感はしていたのですが、ゴール直前ではやめて欲しかった(T_T)
袴をビシャビシャにしながら何とかゴールです!!


この写真を撮ってる時は、豪雨の中愛刀を解放して撮っております💦
本当はもっと色々と見ていたかったですが、豪雨なので早めに移動開始です。
近くの観光案内所で桑名宿の宿場印を購入し、ホテルに急行!
ホテルに移動している時は、雨も多少治まっており、少し悔しさを胸に秘めながらホテルに到着です!
今回は、三重県最後の東海道だったので色々と思い出を振り返りながら、歩いていましたが、とても楽しかったです( *´艸`)
東海道五十三次ではまだまだ序盤ですが、もう既に結構な思い出が残っております。
明日からの旅は何が起こるか楽しみです(*´罒`*)
明日は東海道はないので、1号線を歩きながら熱田神宮まで歩きます!見かけたらよろしくお願いします!!
ではまた明日お会いしましょう( ´ ▽ ` )ノ