![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130503922/rectangle_large_type_2_78443b24423a5350d6b30c90bb6cabfa.png?width=1200)
Photo by
soeji
NISAをどうしたかのメモ(5) リクルートカードで楽天キャッシュ決済、ついでに楽天カードクレジット決済も
今度こそ、
の続き。仕組化の話。
やることは、以下。
楽天キャッシュ→やる→手持ちのリクルートカードでEdyにチャージ、さらに楽天キャッシュにチャージする
必要なもの
リクルートカード
楽天カード
Google Payアプリ(これは無くても良いかも)
楽天Edyアプリ
楽天Payアプリ
リマインダーアプリかそれ相当の何か
手順
リクルートカードからスマホの楽天Edyにチャージ(金額は30,000円以下、モバイルsuicaとかのチャージもあるので金額は月により変わる)
楽天カードからスマホの楽天Edyにチャージ(金額は、50,000-上記のリクルートカードでチャージした金額)
楽天Edyを楽天キャッシュにチャージ
慣れれば数分の作業。毎月月初第一土曜日に、上記をまとめて行うようにリマインダー登録した。なぜ、毎月月初第一土曜日かというと、
リクルートカードは毎月15日締め
楽天キャッシュの積立は「毎月12日までに申込みを完了すると、13日~15日に翌月の積立資金が楽天キャッシュ残高から引落され、翌月の買付日(休業日の場合はその翌営業日)に買付けされます。」
だから。