見出し画像

【水平思考ミステリー】生意気な後輩

こんにちは。くどうよしなにです。

今回は、水平思考ミステリーの記念すべき第一回をお送りします。お楽しみください。

水平思考ミステリーって何?という方は、以下の記事を参考にしてください。


導入

酒井平太。あいつは本当に生意気なやつだ。

いつも斜に構え、俺の注意を全く聞かないあの態度にイライラする。

この前だって、「了解」って言葉は自分と対等か目下の人間に使う言葉だから、上司の俺には「承知」って言葉を使えって言ったのに、

あいつは聞く耳持たず、いまだに「了解」を使いやがる。

有名大学を卒業したあいつからしたら、三流大学を出てる俺なんか、格下の人間なのかもしれない。
いつかはこの上下関係だって崩れるのかもしれない。

それでも今はまだ、俺が上司なんだ。あいつは俺の言うことを聞くべきなんだ。

そんな俺の考えとは裏腹に、あいつはこの前、取引先にこんなメールを送りやがった。

ナサルソリューションズ 株式会社
中村様

本件について、了解しました。
では、添付した見積書から、発注をお願いします。
2日後、メールにてよろしくお願いします。
--------------------------------------
株式会社 妻長商事
営業部第二課
酒井平太
Tel:090-xxx-xxxx
Mail:kunukiwagoyawaewatsuyonoo@jmail.com

やはり俺の忠告は聞かず、あいつはいまだに了解を使ってやがる。

でも、ツキは俺の方にあるみたいだ。

俺がそう確信したのは、メールのCCに大下部長が含まれているのを見たからだ。

大下部長は、3年前まで大手出版社の校正部にいた方だし、日本語の使い方にはとても厳しい。

さらに言えば、大下部長は部下を公開説教する人だ。俺は何度もそれを喰らってきた。何度も辱めを受けてきた。

いや、今はそんなことどうでも良い。俺はようやく、酒井が人前で怒られる姿を見られるんだ。

それを想像すると、愉快でたまらない。


あのメールの翌日、酒井は大下部長から呼び出しを受けた。

お叱りの時間だ!

俺は仕事をほっぽらかして、部長と酒井に注目した。ただ、そこで起こったのは、俺の想像とは全く違うものだった。

大下部長は酒井に封筒を手渡し、酒井を追い払うかのように手で払った。

酒井は封筒を一瞥し、その場を去った。

背中を向ける酒井に向かって、部長は言った。

「もう二度と、うちと関わるな」

それは、強烈な怒りを押し殺して振り絞った、厳格な声だった。

後で他のやつから聞いた話によると、酒井は懲戒処分を受けたらしい。

何もそこまでしなくてもいいのに。

俺は初めて、あいつを不憫に思った。


問題

酒井はどうしてクビになったのだろう。

これより下に、答えがあります。今一度、下の記事をお読みになってからお楽しみください。


答え

酒井平太はどうしてクビになったのか。

それはもちろん、上司の言いつけを守らずに「了解」を使い続けていたから。

まぁ、そんなわけはないです。

むしろ「了解」「承知」の使い分けとして、目上だとか目下だとかは関係ないのです。

了解: 物事の内容や事情を理解して承認すること。
承知: 依頼・要求などを聞き入れること。

引用:デジタル大辞泉

了解と承知には、以上のような違いがありますが、ストーリー中のメールにおいては、どちらを用いたとしても間違いではないと考えられます。

では、どうして酒井平太はクビになったのでしょうか。

その肝は、やはりメールにあります。

メールアドレスの奇妙さに気がついた方は多いのではないでしょうか。

kunukiwagoyawaewatsuyonoo@jmail.com

意味のわからない文字の羅列には、違和感を感じます。

これをひらがなに起こしてみると、

"くぬきわごやわえわつよのお"

全くもって意味がわかりません。

そこでヒントになるのが、メール中の「2日後、メールにてよろしくお願いします」という言葉。

"2日後"、そして"メール"。そこでひらめくのは、

このメールアドレスは、暗号なのではないか。ということ。

みなさんは、シーザー暗号をご存知でしょうか。

シーザー暗号(しーざーあんごう、英語: Caesar cipher)は、暗号理論上、もっともシンプルで、広く知られた暗号のひとつである。

Wikipedia

ズバリ、このメールアドレスは、シーザー暗号なのです!

そして2日後というヒント。このヒントに照らし合わせて、"くぬきわごやわえわつよのお"の文字列を五十音の2つ前にずらしていくと、、、

”このけんじゆんかんとりひき"→”この件、循環取引”

につながります。

循環取引とは、複数の企業が共謀して商品の転売や役務の提供を繰り返すことにより、取引が存在するかのように仮装し、売上や利益を水増しする行為の総称です。

https://jicpa.or.jp/business/ipokansa/awareness.pdf

つまり酒井は、暗号化した文字列をメールアドレスに忍ばせることで、取引先と循環取引を共謀していたのです。

それが大下部長にバレたことにより、酒井は懲戒免職となったのです。


あとがき

いかがでしたでしょうか。お楽しみいただけたのであれば幸いです。

これからも不定期に投稿する予定なので、気長にお待ちください。

それではまた。お元気で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?