見出し画像

連れ合いのポートフォリオ 2024年4月

連れ合いは、20代から勤め始め、社員持ち株会と銀行預金で貯蓄をしてきました。一時期、ワリコー、一時払い養老保険を利用したことがありましたが、全体としては銀行預金に預ける時期が長かったようです。2000年頃は現在のように、低コストインデックスファンドがありませんでしたし、SPYはありましたが、VOOはまだ発売されていない時代でした。

現在は低コストの外国株式ETFや、インデックスファンドを利用できるので、良い時代になったものです。

下記のブログもご覧ください。
江戸庄蔵と連れ合いと娘と息子の世界株式投資

日経デジタル版にも掲載されました

いいなと思ったら応援しよう!