![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89001130/rectangle_large_type_2_31fd335a07e02824d0eb8702e66e026b.png?width=1200)
★ごきげんパンツ(もんぺ)の作り方・研究
・特徴
・お気に入りの桃太郎ジーンズにサイズ感を寄せて作成
・生地は「和紙デニム」でめちゃ軽くて夏涼しい
・ウエストはゴム&ペルトループの仕様
最初ゴム&紐で作ってみたけど、トイレの時使いづらかったので改良
・ポケットは後ろに片ポケ一つ
前にポケットつけると夏暑いのでこの仕様に
ポケットはジャケット、コートでも使ってる万能ポケット!
![](https://assets.st-note.com/img/1665759605514-Tlw50dCTSl.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665759624408-15dxFkb9pC.png?width=1200)
・裁ち図
![](https://assets.st-note.com/img/1665759633745-CqSYEMCzhW.png?width=1200)
・作り方
・裁断後、布の端の処理 → 1センチを三つ折り
・2枚を、またの前、後ろの部分をそれぞれ縫う
・足の下から股下もう一方の足先まで一気に縫う
・ウエストの部分を折り返して縫う
・ポケットつける → 端切れをつないで作成
・裾を三つ折り縫いする
・作成メモ
・布の端の処理どうするか問題
三つ折り縫いで対応
使ってみてどんな感じか様子見中!